マガジンのカバー画像

解説&メイキング!カズオの運行日報

17
業界の専門用語、専用道具が多く商習慣も謎なトラックドライバーの世界を、マンガ「カズオの運行日報」に沿って解説します。 マンガ作品としてのメイキングよもやま話も。
運営しているクリエイター

#番外編

番外編SP「みんなで踊ろう」 音楽のハナシ

カズオハッチャケからの〜青さんトバッチリっていう古典的かつ本作番外編定番のギャグパターンですが…やっぱり自分で笑えるのを描いてると楽しいモンです。 カズオにロカビリーも演らせようというネタはだいぶ前からありました。 察しのいい方は前回の番外編「植松のラブドール!?」でフラグが見えてたかもですね。 青さんに髪をあげるのも連載前から作ってあったエピソードです。 なので、後編冒頭では長髪カズオを一旦描き納め…的な。 このあと本編で4tのエピソードに戻るのでまだロン毛描くんです

「にわかバンド爆誕」メイキングおしゃべり

今回の番外編はとりあえずBOØWYですが、KNロジにわかバンドは代わりばんこにメンバーの好きな楽曲を演る感じになると思います。 商業的に売ろうというのではなさそうなので、よくある「音楽性の違い」での解散はないでしょう(笑)。 BOØWYは80年代のバンドなので、世代が違う方ゴメンなさい。 トラックドライバー、運送会社がテーマなのにトラックドライバー、運送会社がテーマなのにたまにこういう音楽系の話を描くわけは…。 カズオがアマチュアギタリストって設定だからってのもあるんです