見出し画像

小さいゴミ袋にしたら、こまめにゴミを出すよねl行動を変えるきっかけ🌸連続投稿076日目

やさしいヨガをお届けするにゃほ(@nyahoyoga)です。指定の燃えるごみ用のゴミ袋を、「超極小」サイズにしてみます。容量5リットル。梅雨や夏は、生ゴミのにおいが気になるので、いつもよりこまめにゴミを出したいのです。

普段そこまで大量にゴミが出るわけではないので、10リットルサイズのゴミ袋で、週に1〜2回くらいの頻度で、ゴミ出しをしていました。ちなみにプラスチックは、別に資源ゴミとして週1回の回収があります。

今まで、極小が1番小さいサイズだと思っていたのですが、ホームページを見ていたら、その半分のサイズの超極小があることを知りました。市役所とかでないと買えない特別なサイズかな、と思っていたら、ドラッグストアに売ってました!

早速買ってきたので、これからは、こまめにゴミ出しをして、湿度が高い時期、暑い夏を、少しでも快適に過ごしたいです。

生ごみは、例えば庭にコンポジットのようなものを置いて、土に返せたら理想だなぁと思います。庭はないので、それはまた未来の機会に。

小さいゴミ袋だと、こまめにゴミを出さざるを得ないので、すっきりと暮らせるのではないかと期待しています。

ご好評いただいているラジオ番組にもよかったら遊びにきてね〜♪


ーーーーーーー
執筆中のシリーズ、「わたしとヨガ」は以下からまとめてお読みいただけます。
アメリカの大学でヨガに出会い、ニューヨークでの新卒会社員時代にヨガスタジオに通い、日本でヨガ指導者養成講座の国内合宿に申し込むまで。
https://note.com/nyahoyoga/m/meba61782178c
その後の話は、後日投稿予定です。
ーーーーーーー
最初のシリーズ、ヨガの身体の使い方のコツは、下記にマガジンとして、まとめています。
まとめて復習したい方はぜひご覧ください😊
https://note.com/nyahoyoga/m/m419566873f09
またヨガのコツについても書いたら、同じカテゴリーに追加しますね✨

ではまた、明日〜👋

ーーーーーーー
伝える届ける力を磨くため、100日連続投稿に挑戦中です!フォローや「スキ♡」、とっても励みになります💕どうもありがとう❣️大好き❤

👇noteプロフィールページから、よかったフォローしてもらえると嬉しい🥰
https://note.com/nyahoyoga

#ヨガ #やさしいヨガ #毎日note#note毎日更新

stand.fmにて音声配信はじめましたー!毎日2分くらいの、元気と勇気が出るラジオ番組を放送中♫ぜひぜひお気軽に、あそびにきてねー^ ^ stand.fm やさしい心の守り方 https://stand.fm/episodes/627e194246a0320007f6756f