見出し画像

[日記]3年ぶりくらいに会った友人達🌸連続投稿035日目

やさしいヨガをお届けするにゃほ(@nyahoyoga)です。地元に帰省中の友人と、教育系の仕事をする友人に、久しぶりに会いました。世の中がこうなってから、初めてです。だれも正確にはいつぶりか覚えていないのですが、3年くらい経っているのでは。あ、Zoom飲み会が流行ったころに、LINE電話でグループでビデオ通話はしたなぁ。今回はただの日記です。

医療、教育、などの仕事をする友人達、高齢者や子どもを含む家族と同居している友人達、などは、外出を控えているのがわかるので、お互いに誘うこともありませんでした。県外に住む友人も、帰省の際はひっそり、でした。地方なので、都市部よりも保守的です。会える距離に住んでいても、会える人は限られていました。

今回も、教育関係の仕事をする友人には会えないだろうなぁ、と思っていたのです。県外から帰省する友人とわたしでお茶するけど、一緒にどう、と共通の友人達に声をかけたら、一人来れることになりました。

「来れないかなぁと思ってたよ」と伝えると、「だって久しぶりじゃーん、いい加減会いたいよ〜」と言ってくれて、嬉しかったなぁ。屋外の席で飲み物を飲む時も、マスクの隙間からストローを指す彼女を見て、わたしともう一人の友人も自然とそれに習いました。責任感を持って仕事をする彼女の日々に、ホッとする瞬間があるといいなぁ、と思いました。

変わったり変わっていなかったりする、普段よりは混んでいるけれど、やはり都会と比べるとスカスカの街中を歩きながらおしゃべりをしました。会っていない間に起こった比較的大きな変化を聞きながら、会って話さないと話題にならないような様々な小さな出来事があっただろうなぁ、とも思ったり。

移動規制のない初めての連休とニュースで言っていましたね。ひさしぶりに、会って話せて良かったです。というわけで、ほんとうにただの日記でした。今日もおつかれさまでした。読んでくれてありがとう。

ーーーーーーー
執筆中のシリーズ、「わたしとヨガ」は以下からまとめてお読みいただけます。
アメリカの大学でヨガに出会い、ニューヨークでの新卒会社員時代にヨガスタジオに通い、日本でヨガ指導者養成講座の国内合宿に申し込むまで。
https://note.com/nyahoyoga/m/meba61782178c
その後の話は、後日投稿予定です。
ーーーーーーー
最初のシリーズ、ヨガの身体の使い方のコツは、下記にマガジンとして、まとめています。
まとめて復習したい方はぜひご覧ください😊
https://note.com/nyahoyoga/m/m419566873f09
またヨガのコツについても書いたら、同じカテゴリーに追加しますね✨

ではまた、明日〜👋

ーーーーーーー
伝える届ける力を磨くため、100日連続投稿に挑戦中です!フォローや「スキ♡」、とっても励みになります💕どうもありがとう❣️大好き❤

👇noteプロフィールページから、よかったフォローしてもらえると嬉しい🥰
https://note.com/nyahoyoga

#やさしいヨガ #ヨガ  #毎日note #note毎日更新 #ゴールデンウィーク


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

stand.fmにて音声配信はじめましたー!毎日2分くらいの、元気と勇気が出るラジオ番組を放送中♫ぜひぜひお気軽に、あそびにきてねー^ ^ stand.fm やさしい心の守り方 https://stand.fm/episodes/627e194246a0320007f6756f