マガジンのカバー画像

日記

275
2014〜2022年2月23日までの日記や覚え書きなど。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

松村先生の雑記の「ヨナコンプレックス」調べてしまった。わかるような、わからないような感じ。どうやら、みな大なり小なりヨナコンプレックスを抱えているようなので、自分の中のヨナコンプレックスを意識してみようと思う。

箱はあらかじめ何個か組み立ておくと捗った。

昨日4時まで片付け箱詰め作業してたの信じられない。

がんばった…。明日も早起きだ!

あとはサプリ頼みなので。

卵かチーズかホワイトチョコかで栄養摂ってる。チーズはスマートチーズかカマンベール(日本製)か限定〜

土星と太陽

松村先生の「サビアンシリーズ10」の太陽は枠を拡大、土星を枠を締め付ける話で、締め付けてきたら太陽で壁を蹴って枠を広げるのも「あり」で、この場合コレに関して怠けないというの、日々自分がしてることと重なってると思ったので納得。これだけはやっていきたいという気もする。

リラックスして楽しい時の、自分の獅子座28度土星の摘発はわりと細かいとこついてくると思う。松村先生によると土星は放っておくと枠をせば

もっとみる

ホワイトチョコレート一日一枚は食べてる。ガーナホワイトとルック3ホワイトラバーズというの。ルック3の方は、プレミアム、バニラビーンズ、食感の特徴のある3種類が入ってる。出来ればプレミアムとバニラビーンズの2種類だけで良いんだけど。ルック2で。

三人の天女のうちの1人で、ショートカットの子がいるんだけど、この子がアイドル活動していて、私はその子の推し担当を自動的にすることになった。その子のイベントに招待されて、会場はライブハウスみたいなとこで、夜に螺旋階段を降りたところでプレゼントを渡したような気がする。この子だれなんだ

今日の夢は、いつにも増してヘンテコな夢が多かった。いつもでてくる目が飛び出すように大きいダルマみたいなおじさんが、百貨店の店員さんのおばさまになって、フロアを移動するごとに着いてきて、態度も一段とうざかった。

役所は平日でも忙しそうだった。来る人も役所の人も沢山いた。相当な疲労なのでは。