マガジンのカバー画像

記憶、記録、メモリ、メモ

250
思ったことを忘れないうちにメモる。 つぶやきでは収まらなかったもの。
運営しているクリエイター

記事一覧

5円玉錆落し

5円玉錆落し

昨日、道案内さん🐱のところで錆びまくりの5円玉らしきものを拾った。

帰ってから

ってな感じで5円玉のサビの落し方に偶然巡り巡って戻ってきたので、本日、錆を落としてみた。

確かに5円玉ではあった。
裏面で判別できるのはごく薄っすらと日本の「本」、それから昭和の「日」のところだけ。製造年不明。両脇の双葉🌱も全く分からず。

手持ちの5円玉の中で断トツの錆々だった。ちなみになんか白っぽいところ

もっとみる
猫と蝉

猫と蝉

7月末、意を決して近所の野良猫ちゃんたちのことを保護団体へご相談してみた。

すると、連絡直後から猫達は姿を見せなくなる。

1週間後、保護団体の方が見回りをしてくれたけど、猫は見あたらなかった。

連絡してから2週間、私はほぼ猫の姿を見ていないままだったが、保護団体さんに同行して見回りに行くことになった。あれからぱったり見なくなってしまったことはこのときやっとお伝えした。

やはり猫はいない。代

もっとみる
ミーハーは隠すことなかった

ミーハーは隠すことなかった

昨晩イベント「ミーハールネサンス」に行って、心がまだふわふわしている。イベント行くと1週間ほどふわふわに体力をとられがち。それで体力不足になるほど体力の底が浅いので、イベントといえばの前後は予定を削ぎまくり、今回も準備は万端で行った。それでも当日朝から胃腸不良に苛まれたけど、これもなんとか乗り越えられた。

ミーハーは失礼とかはしたないと思われがちだけど、何かを好きだという心は誰にでもある。それ自

もっとみる
日光を好むので陽当りのよい、でも盛夏の西日が当たらない場所

日光を好むので陽当りのよい、でも盛夏の西日が当たらない場所

”とあるネット記事。『脳の萎縮はあったのにアルツハイマー症状が見られなかった』とある修道女の話。
症状が見られなかったのは、集団の中で自分にできること(役割)があり、生活に変化がないことが功を奏しているとの見解だった。この話は私の中で、木村敏著「時間と自己」で読んだ役割の喪失が鬱のきっかけになる話と繋がった。

歳を取ると人との繋がりが減り、変化が少なくなる。彼女の場合は修道院という場所柄、役割が

もっとみる
企画とは6割が過不足なしなんだなと思ったことについてのメモ

企画とは6割が過不足なしなんだなと思ったことについてのメモ

①コミュニティの仕組み
②ファン同士でオンタイムで話したいという企画

のは、「“売るという企画”を6割で始め、売れ行きに応じて“作るという仕組み”を考える。」この順序ですと言っている。
(売れるために安くし、売れたというコンサル実績を作りたい低能力者には注意)

製作者は生真面目で潔癖が多い。「6割品なら6割価格で」「売れたという経験値ゲットできるから6割価格で」というのは製作者への配慮とも思え

もっとみる
偶然踏んだり蹴ったり

偶然踏んだり蹴ったり

踏んだり蹴ったり。
口座からシレッと出金あり。三井住友銀行の「Vサガク」か〜とサガクに続く番号を検索しても差額の対象となった取引が出てこない。
(※Vサガクは海外を経由する取引や為替レートなど様々な理由で銀行が勝手に処理してくれるもの。こちらはああそうですかと対応するしかない。)
電話して聞くか〜と受話器持ってきて、もう一度、今度は検索範囲を大幅に拡大したら出てきた。
ええ〜?こんな前のもの?と

もっとみる
物故の語源を調べていたら、

物故の語源を調べていたら、

今日知った言葉は物故者。

物故の語源は絞りきれないけど4つあるというのが定説のようだ。漢文の訳し方として4つあるってことなんだと思う。

あちこち検索するうち、1つだけ趣が違うものがあった。そもそも物故の意味や語源を聞いているわけではなく漢字の「物」の意味を聞いている。
そこへ同じ方向を向く者同士で質問と回答を重ねている。その話し合う様子が真摯で、知的で、心地よかった。

この会話は物は物事、故

もっとみる
どこどこ人目のあるところ

どこどこ人目のあるところ

時々ある「〇〇作ってる人、リプ欄に載せてって!」みたいな投稿。私は色々考えてしまい、どうもあのノリに乗れなかったんだけど、今日、初めてノッてみた。ノるまで15分くらい書いては消し、一旦離れ…をやっていた。

スレッズだったんだけど。ちょっと前にタイムラインを猫関係の投稿だらけにするネコッズが流行って、試しに猫投稿をしたら、すぐに100ビューとかになったと通知が来て、猫すげぇなーたとか思ってた。

もっとみる
つまみ細工職人&羽織紐屋

つまみ細工職人&羽織紐屋

ふと思い出して更新。指針の更新の更新の更新になるのかな?

2024年より羽織紐屋と公言しています。

2023年は思い出し編みとでも言いましょうか、昔編んだビーズ編みの帯締めを思い出し、何本か編みました。
つまみ細工以外の作品もあった方がいいという思いもありましたが、編み物はつまみ細工と同等のコスパの悪さなので、つまみ細工職人にとって、売上や利益としてあった方がいい種類のものではありません。ここ

もっとみる
比較やめません

比較やめません

誰かと比較しちゃ駄目とはよく聞くけど、私は比較することが生来の道具なので、比較をしないという選択肢がないんだと思う。

比較、区別、差別、言い方は色々あるけど、その差異に善し悪しとか上下として価値観が付加される。価値観の持ち方、持ちどころが悪いと、自分か他人の肯定感を損いがちになって、肯定感がなくなったときに比較しちゃ駄目と言われがち。

特に自己肯定感を損なって落ち込んてる時には、捨てられない生

もっとみる
フッと笑ってしまう小さな生き物

フッと笑ってしまう小さな生き物

立て続けにおかしな小さな生き物に遭う日がある。

見ると、小学生がタブレットを片手に持って滑っている。滑りながら買い物を済ませたのか?滑り終わってから買い物を済ませ、そして階段を登ってまた滑るという意味だろうか?小学生ってタブレットで買い物させてもらえるものなんだろうか?

生け垣にオシッコした黒い柴犬。飼い主さんが水を撒いていると、左の道へ進んでいってしまった。すると飼い主さんが「待って!」と。

もっとみる
お婆ちゃんの定義は年齢と家族構成と閉経

お婆ちゃんの定義は年齢と家族構成と閉経

 生物は繁殖が第一義。生涯繁殖能力を維持したり、一回の繁殖行為で命を落す種が多い中、稀に繁殖能力を持たないのにずーっと生きている生物がいると。つまりそれがお婆ちゃん。
 じゃあ繁殖能力がないのになんで生きてるの?という記事だった。(お爺ちゃんは?と思ったけど、精子が作られているという点で排卵があることと同等の状態ということなんだろうと解釈した。)

記事の内容はざっくりこんな感じ。

お婆ちゃんの

もっとみる
春鬱期

春鬱期

「春になると変な人が増えるのは店、客商売やってるとよくわかる。変な人が春になると活発になるというより、人の中の変な部分が動き出すというか。変な人も普段は普通の人だと思う。」という話を聞いた。

冬用の重い固めのトレーナーや、厚みのあるフリースやセーターを片付け身軽になる。ただ重荷を下ろすだけじゃなくて、身体は冷えてこわばった感じがしないので動きやすくなる。

そうすると、ついウェ~イ!と軽々しい真

もっとみる
ハードルの低いところから飛び直す

ハードルの低いところから飛び直す

この形にしたいけど出来ないときは、1つずつ置き換えてみる。

どこに着目して置き換えるか?何を何と置き換えるか?という発想は、腕の見せどころとか、センスとか、経験なんだろうと思った。

聞いてしまえば何で思いつかなかったんだろう?とか、何でこのくらい実験してみなかったんだろう?と思うようなことでも、自分の頭からは出てこない。

出てこない理由は本気じゃないからかもしれないし、本気出しても駄目なのか

もっとみる