マガジンのカバー画像

つぶやき

593
ほぼ毎日振り返って何かをつぶやく。 Facebookみたいに〇年前の自分のつぶやきを教えてくれてらいいのになーと思いながら。
運営しているクリエイター

#エッセイ

母はコマ迷子になるので漫画が読めないから家に漫画は無い。
私が初めて目にした漫画は、学校でクラスメイトが読んでた少年ジャンプを後ろから覗き見したとき。ドラゴンボールで亀仙人が魔封波を放って失敗し亡くなる場面で、紙は緑だった。
教科書も小説も漫画も読まない子。今は少し理由が分かる。

10

実はシネコンが映画館の何かしらを指す言葉だとは思ってたけど、今初めて検索したところ(°д°)
いつも言ってる映画館もシネコンだったのか〜

9

弓道とか茶道とか華道とかの道(どう)、型があるというのは、踏襲して不自由だということではなく、型の中に自由があるのだそう。
型という道具が使いものになるよう修練し、道具が使えて自由である。私の放り出された不安、不自由感はこういうことかも知れない。自分の感覚を信じて正解だったんだ。

7

笑うところで笑えないのがつらい。
固まった表情を汲んで貰って解説頂き話の腰を折るのはもっとつらい。
数学の使い所は大工や工作や裁縫、化学は料理と掃除と香り、歴史は国語や音楽も内包して、人と笑って生きることに力を発揮してくれる。
「先生、学校の勉強なんか何の役に立つの?」生活です。

7

生きてたら怒ったり泣いたりしたくなるほど失敗することもあるけど、褒めてもいいよ。
人に褒めてもらったり、くすっと笑って貰えるのも凄く嬉しいけど、自分から私への何かも必要だよ。
料理嫌いの癖によくも素直に調理器具なんか買って。えらい!

11

朝起きたら、大好きな人達が頑張ってたり、ガッカリしてたり、楽しんでたり、驚いてたりしてる様子を、Twitterからお裾分けしてもらう。
伝えたいことはほんの少しで、あとは全部伝えたいことを伝えるための工夫で出来てるんだ。

15

無心に絵を真似てるようで“真似るって大事だな”と思う。描きたいけど描くものが浮かばないのは描き不足のせいで、解消には描く必要があるという矛盾は真似ることで解消できる。色が着くとも言うけど、何色かに染まってみてから別の色が滲んで斑染みになればいい。斑になるまで淡色単色でいこう。

色々進んだり成長した気でいたのに急に「3月になったのにこれもあれも出来てない」と不安に。
どうすることも出来ない、その何かが急に実を結んでくれない限り。
だけども不安を無視すると押し潰されるから、そう思ってるんだということだけ。やれた、やれないは別にして、それだけ抱えるのです。

13

昨日観た映画、良かった。
ただ次回からは必ず後ろの方の席にしよう。
明るい光が苦手で会議室などは少しでも暗そうな方を探すのに、よく考えずに前の方の席を予約してしまったら、今日も頭痛が止まらない。
パッと暗くなる。パッと明るくなる。これも苦手。映画の中に何度かあった。
今度こそは!

11

メモ書きをノートに写しておきたくて。
悼む:mourn、思い出す:mer、最後に「記憶:memory」と書こうとして「そうか、電子機器も記憶か…」と思いながら書いた。
記憶もmemoryも私の感触は機械じゃなくて人の方だったんだなと。
それがちょっと嬉しく、ちょっと誇らしかった。

13

敷居が低いの意味が合ってるか?確認したくて検索してたら、本来の敷居が高いの意味からすると存在しない言葉で、ならば敷居は?と調べたら、こうでした。

鴨居と鴫居

「敷居は踏むな」の意味、知っていましたか? - 神道へのいざないブログ
http://soseinippon.way-nifty.com/shinto/2011/07/post-0e75.html

10

主婦のお昼ご飯といえば、旦那には500円持たせて自分はお友達と1500円のランチなんて話をよく聞くけど。
実際は2日連続で卵と米だったりする。
2日目は早速飽きたので塩胡椒で炒飯に。
それでも塩味が足らずに手前味噌も投入。
明日は別のもの食べたい。

17

分かったかも知れない。
私が方眼紙が好きな理由。
きっと、同じだ。
https://note.com/nyabi/n/n2d5278c6f0c0
白紙に自由にどこまでも書けると、どこからどっちへ書くか悩む。罫線だと横のみという制限に窮屈感が。
でも方眼紙なら。
縦横に制限ではなく縦横無尽のガイドラインだからだ。

11

見たことない炭酸水は開けると鼻の悪い私にもよく分かるほどの香りが。 せっかくの溶けてた二酸化炭素がなぜ気体にもどってパチパチと出るのか不思議で調べてみたけど、なぜ刺激で気体に戻るのかこの頭ではスペック不足。 諦めずに来世に全額賭けよう。その為に今世では積極的に徳を積んでいきます。