マガジンのカバー画像

つぶやき

578
ほぼ毎日振り返って何かをつぶやく。 Facebookみたいに〇年前の自分のつぶやきを教えてくれてらいいのになーと思いながら。
運営しているクリエイター

#日常

昨日と大して変わらない明日が来るけど、同じ一秒は無いのに大して変わらないのは、昨日のことも今日のことも見てないから。
いつも通りの生活では到底得られないものは、いつもの外に出ていくしかないけど、同じ一秒がないいつもの中の違いが分からないから出ていくのでは、出た意味も半減するよね。

16

noteのブロック機能って何で相手からブロックされてると分かるんだろう?FBみたいにいない人扱いではなく居るけど連絡取れない人なんだろう?
そうか、漫画家とファンレターの間にいる編集者だ。
傷つくメッセージは届けないけど、世に「範囲を区切って」作品を出すことは出来ないんだよ。

9

昨日観た映画、良かった。
ただ次回からは必ず後ろの方の席にしよう。
明るい光が苦手で会議室などは少しでも暗そうな方を探すのに、よく考えずに前の方の席を予約してしまったら、今日も頭痛が止まらない。
パッと暗くなる。パッと明るくなる。これも苦手。映画の中に何度かあった。
今度こそは!

11

敷居が低いの意味が合ってるか?確認したくて検索してたら、本来の敷居が高いの意味からすると存在しない言葉で、ならば敷居は?と調べたら、こうでした。

鴨居と鴫居

「敷居は踏むな」の意味、知っていましたか? - 神道へのいざないブログ
http://soseinippon.way-nifty.com/shinto/2011/07/post-0e75.html

10

主婦のお昼ご飯といえば、旦那には500円持たせて自分はお友達と1500円のランチなんて話をよく聞くけど。
実際は2日連続で卵と米だったりする。
2日目は早速飽きたので塩胡椒で炒飯に。
それでも塩味が足らずに手前味噌も投入。
明日は別のもの食べたい。

17

分かったかも知れない。
私が方眼紙が好きな理由。
きっと、同じだ。
https://note.com/nyabi/n/n2d5278c6f0c0
白紙に自由にどこまでも書けると、どこからどっちへ書くか悩む。罫線だと横のみという制限に窮屈感が。
でも方眼紙なら。
縦横に制限ではなく縦横無尽のガイドラインだからだ。

11

見たことない炭酸水は開けると鼻の悪い私にもよく分かるほどの香りが。 せっかくの溶けてた二酸化炭素がなぜ気体にもどってパチパチと出るのか不思議で調べてみたけど、なぜ刺激で気体に戻るのかこの頭ではスペック不足。 諦めずに来世に全額賭けよう。その為に今世では積極的に徳を積んでいきます。

今日 ハ イイコト アリマシタカ?

私 ハ 百円 ヒロイマシタ。

12


出してみたかったなぁ

11

「今どき自己啓発を学ぶ人とはせいぜいアプリのアップデート程度。OSを変えて動かしたことの無いアプリを使う事が目的では無いのか?」と吠える友。
付き合う人でOSは変わる。視座を変えざるを得ないような人でも状況でもなく、つい変えてしまう人がいい。世界は視座の分だけあるのかも知れない。

12

自分の自信に根拠の無いものもあっていいけど大人で根拠の無い自信を持てているのは抜けがあると思い始めた。
出来ると思ったならやっておく。
確かにできるという自信の自分エビデンスを持っておく。
でないと人のふり見て自信が崩れる。
自分の自信が頼りなくて落ち込むパターンを突如、発見💦

15

私は自分のことを阿呆だと言ってます。
阿と呆それぞれの意味をみても、なかなか愛嬌があって好き。
掲げられるような肩書きもなく、人の意見に左右され、ぼんやりと何も考えていないように見えるけど、その時々の好きなものの方へくにゃくにゃと柔軟に合わせて進み、気質は穏やか。
そんな感じ。

8

この相談者さんの頭の動き、いいなぁ。
さすが大学院生。

勤勉な国民が多く、治安も良く、生活インフラ、教育インフラが極めて発達した日本が、世界経済の先頭集団から離脱しかけている原因は、

【吉野家の牛丼】

脳なんでも相談室。
https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/8431215.html

9

夕方のまだ明るいうちに八羽の烏がひとかたまりになって飛んでいて、それが背景の空に映えてすごく綺麗だったから、立ち止まって眺めていました。 ばらけてみたり、集まってみたり、北へ進んでみたり、南に戻ったり、なんとも楽しそう。 うちの近所の烏たちはほんとによく遊んでいて、かわいい。