見出し画像

2021/11/21 回顧&結果報告

11/21日曜の予想や調教推薦馬について、回顧や結果報告を行います。


◆阪神11R  マイルチャンピオンシップ
1着 ○グランアレグリア
2着 △シュネルマイスター
3着 ◎ダノンザキッド


・レース回顧
…怪しげな存在だったサウンドカナロアが控えてホウオウアマゾンの先手。かかり気味の3番手グレナディアガーズも我慢を利かせてG1としてはペースはゆったり流れた。
各馬が余力を残して直線に入ると、中団後方で脚を溜めたグランアレグリアが外から勢い良く進出。不利もなく馬場の良いところを通りそのままゴール。
2着にインからしぶとく差し込んできたシュネルマイスター。ギャンブル的なイン突きはせず、ロスなく溜めて最後はできるだけ馬場の良いところへ持ち出そうとした騎手の執念による2着。負けて強しの内容だった。
3着に勝ち馬と同じく外め進出のダノンザキッド。グランアレグリアに早い段階で出し抜けを喰らっていたが、川田騎手が冷静に馬群を割ってきた。

本命のダノンザキッドは発汗が目立っていたようだが、レースでは影響を感じさせない動き。関西圏でもこれぐらいはデフォルトということなのかもしれないし、改善されれば伸びシロに繋がる可能性もある。現状で言えることは関西圏以外でのレースでは注意が必要ということだろう。次走で再度人気になることは間違いないし、今後今回の1.2着馬よりも強い相手と対戦することもそうそうないはず。こういった“能力はあるが注文がつく馬”は、人気のない時に強く買って人気が飽和した場合には軽視するべきだと考えている。

画像1

的中は三連単54.6倍×700円、画像にはないが三連複19.6倍×100円。強めに買っていたので、回収率だと200%以下という結果。◎が勝ち負けまであると思っていたので印の並びの割には物足りないが、それでも1.2番人気に勝ち負けされた中では上出来に思える。人気薄もしっかりフォローしたので、もう少しズレた時に大きく取れるような買い方は続けていきたい。

とりあえずG1で的中できたことは良かったので、この調子で年内のどこかで大きく当てたいです。


☆調教推薦馬 結果☆

【東京6R】
3 セイウンガレオン 7着(5人気)
…道中いい感じだったが、直線では一気に下がった。敗因が明確なのであれば人気落ちる次走は一応チェック対象。


【東京7R】
2 トロンアゲイン 11着(8人気)
…道中は柴田善騎手らしいリズム重視の運び。結果的に内枠でやや消化不良。外枠で見直せる可能性はある。

13 ペプチドオリバー 1着(6人気)
…ようやく人気薄で推奨馬の勝利。ただ展開嵌った感もあり、強かったのは2着馬か。


【東京9R 赤松賞】
7 ナミュール 1着(4人気)
…調教での好時計の通り、ものすごい瞬発力で差し切り。なかなか強かった。コース替わりもOKだが、今回は馬の力で勝ち切ったため三浦騎手との相性にはまだ疑問。


【東京10R 南武特別】
8 エクセレントタイム 6着(5人気)
…3頭挙げながら全部着外に…(汗)。2.3.4番手で決まったレースで最後方、ノーカンOK。騎手も微妙か。

10 マイネルステレール 9着(10人気)
…なぜか後方。逃げれるレースあれば…。

6 サトノフォーチュン 5着(1人気)
…騎乗も微妙だったが、今後も人気先行か。軸には向かないタイプ。


【東京11R 霜月S】
10 アイアムハヤスギル 14着(11人気)
…このクラスでは力のいる馬場では厳しいか。コース問わず脚抜きが良くなれば一発ある。

16 フルデプスリーダー 2着(3人気)
…インの馬が来ている中で外から良く追い上げた。ここ二走は上手く乗られていることは留意したいところ。


【阪神11R マイルチャンピオンシップ】
12 グランアレグリア 1着(1人気)
…中3週ながら最終追いは万全を感じさせるもので、このローテでも力を出し切れると判断した陣営は見事。


【阪神12R 姫路S】
8 シゲルタイタン 4着(2人気)
…やや相手揃っていたか。それでも逃げたもう1頭のシゲルは残っているので、過信は禁物。


【福島11R 福島民友C】
12 クレスコブレイブ
…「展開が嵌ればアッと言わせる」と書いたが、別の意味でアッと言わせられてしまった。同じく捲り系のホウオウも不発だったので、一応はノーカン、見直し。


◇調教推薦馬 結果◇
11/21結果 12頭 3-1-0-8 
累計 計62頭 7-10-7-38
勝率 11.3%
複勝率 38.7%
単回収率 65.6%
複回収率 103.9%


複回収値はかなり下がってきてしまいましたが、単回収値が一気に35%近く上昇。穴を拾ってナンボなので守りに入らず人気薄を推奨し続けたいところです。


この投稿は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?