マガジンのカバー画像

阿佐ヶ谷姉妹

54
阿佐ヶ谷姉妹の出演番組、ライブ、記事などの感想です。
運営しているクリエイター

記事一覧

2024/6/27 「Lipstick Fantasia」

2024/6/27 「Lipstick Fantasia」

ギャランティーク和恵さんと阿佐ヶ谷姉妹の音楽ライブ「Lipstick Fantasia」を見ました。

素晴らしい歌声にたくさんの笑いが散りばめられた音楽ライブでした。

特に、昨年度の単独ライブで印象深かった、江里子さんの「コブラ」がまた見られると思ってもみなかったので感動しました。
登場時の黒いドレスを身にまとったスレンダーな江里子さんの美しさ、抜群の表現力で魅せてくれる歌声と振付け、衣装の早

もっとみる
2024/6/16 やついフェス DAY2

2024/6/16 やついフェス DAY2

140字を大きくはみ出していったものをここにそのまま書き留めていきます。

やついフェス歌合戦見ました。
ASH&D、素晴らしいパフォーマンスでした!!

歌ネタ王でASH&D勢ぞろいチームが、ファイナリストになった時の曲ですよね。ハープとアサラトと声だけですごい厚み!聞き応えありました。
初出場から皆勤のリーダー溜口さんとみほさんのツートップが引っ張る感じ。
尾関さんの低音が本当に良かった!途中

もっとみる

タカサ大喜利倶楽部。皆さん飲み物をオーダーするのもやっぱりちょっと考えてる雰囲気が出る。コーラ抜きのコーラフロートとか果敢にボケてた人もいた。そんな中「常温のレッドブル」をオーダーして「冷えたのしかなくて」とお店の人に謝られてる江里子さんは剛腕で常在戦場、今も思い出し笑いする。

230710阿佐ヶ谷アパートメント見た。みほさんの歯並びが綺麗になってる気がした。指で口角上げしてるのちょっと面白かったけど、とても良い表情で可愛かった。

6/5阿佐ヶ谷アパートメントを見て、江里子さん褒めツイートをしたくなったが、なんとなくやめておいた…と言いつつ一言だけ。

自己肯定感が低めなことが控えめな雰囲気を生んでいると思うし、それは江里子さんの可愛らしさや優しさの一部なのかなと思ってます。

褒めるのやっぱり気持ちいい。

朝から他の芸人さんと江里子さんのやりとりを見て和んでいる。「話は無茶苦茶聞くけどきっぱり断る」って、とても素敵なところ。私もこういう強さを持っておきたいなと思った。
https://twitter.com/gyakkyou/status/1642537835537506304?s=46&t=WdWjNuPESlIxqrEmdoS_og

2/17あさがや手帖。私がニコニコとHuluを見ている横で、高校生の息子が「おばはんがメシ食うとるだけやんけ」と言う。思わず彼の顔を見たら、無茶苦茶楽しそうにニヤニヤして画面を見ていた。そう。おばさんがご飯食べてるだけで、そんな顔にさせられちゃうのよ。それが阿佐ヶ谷姉妹の魔力。

4/17阿佐ヶ谷アパートメント。棺桶に入る体験が興味深かった。同じお店に行くつもりないけれど、自分の最期を自分なりに想像して何かちょっと儀式めいたことをしてみようかなと思った。
江里子さんとみほさんの強い絆を感じられた回でもあった。改めて「家族」なんだなと思った。

4/18バナナサンドのハモリ我慢に阿佐ヶ谷姉妹出演。バナナマンやサンドウィッチマンが投げるボールを確実に打ち返して笑いに繋げていく江里子さんの瞬発力がすごい。憧れる。みほさんの素朴な天然ボケな感じも唯一無二。最近ますますどっしり構えているからその面白さが威力を増している感じ。

感謝祭のマラソンのあたりで寝落ちし起きたら後夜祭も終わっていた。阿佐ヶ谷姉妹は企画で「いる人」のネタを披露。相変わらず面白かったが、いつものようにショートネタを歌で繋ぐ方が2人の不思議な空気感がより強く出る気がした。「続きまして」は一瞬、見ていて素に戻らされるような感覚がある。

江里子さんの怒りのツボが興味深かった。
自分の感情を俯瞰して淡々と描写していく語りぶりも印象的だった。彼女たちが激昂することってあるんだろうか?

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E5%A4%A7%E7%AB%B9%E3%81%BE%E3%81%93%E3%81%A8-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0/id265579439?i=1000608158760

あさがや手帖のひらたけ回と呉服おばさんぽ回を見た。テンション高めの素人扱いのソツなさが味わい深い。
リベンジ振袖って良いアイデア。江里子さんみほさんともにとてもよく似合うコーディネートをされた日本一面白い女将すごい。
見られて嬉しい画だった。思わず可愛いって言葉が口から漏れた。

東京コントメンRを見てきた。阿佐ヶ谷姉妹さんの新ネタが凄まじく面白かった。配信が無いということで確信犯的な毒多め。こういうの見たかった。マッコイさんから「みほさんはどれだけ毒を吐いても毒に聞こえない」と言われたのを受けて生まれたネタという話も興味深かった。

「推しを上げるために他を下げるのやめなよ」というのは、よく見かけるヲタクの主張。「可愛いは正義」もヲタクの口癖だ。江里子さんのアンテナの広さを感じるネタでもあった。

「可愛い」って掘り下げると面白いなと思った。