小さな幸せ

4月12日金曜日、大学生活に慣れず忙しく過ごした1週間の締めくくりに久しぶりといっても1ヶ月ほどしか経っていないのですが、高校時代の親友に会い、夜ご飯の時間を過ごしました。親友とはそれぞれ違う大学に行っても月に一度は一緒に夜ご飯を食べる時間を作ろうという約束をしていました。その約束が形となりとても嬉しかったです。親友に会うとお互いにそれぞれの近況トークで盛り上がり時間があっという間に過ぎていきました。親友に会うこと以外で楽しみだったことはなんといっても美味しい夜ご飯を食べることでした。お店を決める時、美味しい中華料理が食べたいと言ったら親友はお店を調べてくれて「中華料理 香州」というお店に行くことになりました。今まで中華料理はチェーン店しか行ったことがなかったのでとても楽しみにしていました。お店に入った瞬間、1週間の疲れが吹っ飛びそうになるくらい美味しそうな匂いがしました。席についてメニュー表を開くと一品料理と書かれた豚肉、鶏肉、エビなどを炒めたものから、あんかけご飯やチャーハンや回鍋肉、酢豚の定食などご飯類、ラーメンやあんかけ焼きそばなどの麺類、それから餃子や小籠包やシュウマイなどの点心、杏仁豆腐やゴマ団子などのデザート類など豊富なメニューが書かれていました。食べたいものがたくさんありましたが、今回は2人で豚肉あんかけご飯とエビチャーハンと餃子と小籠包を頼みました。料理が届いてからまずそのボリュームに驚きましたが、一口目を食べてから箸は止まらず気づいたら食べ終わっていました。私の大好物である餃子はもちろん美味しかったのですが、中でもいちばん感動したのが小籠包です。今まで小籠包を何回か食べてきたのですが、こんなにスープが入っている小籠包は初めてでこのお店の小籠包が今までで1番美味しかったです。最後にデザートとしてゴマ団子を食べようと思いましたがお腹いっぱいで食べれなかったので次行った時は絶対に食べようと思います。これを機に他の色々な中華料理屋さんにも行ってみたいなと思いました。同じメニューを頼んでも味は別物だと思うのでお店ごとの良さをたくさん見つけて町中華の奥深さを知っていきたいです。学校に行ったり働いたり、毎日忙しい日々を過ごしていると思いますが、短い時間でも親しい友人と何気ない会話をして美味しいものを食べて一緒に時間を過ごすことはとてもリフレッシュに繋がり、小さな幸せの1つだと感じました。また来月も楽しみです。


中華料理 香州

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?