見出し画像

【Discord×GoogleSheets】アイコン画像URLを取得し、スプレットシートに反映する方法

はじめに

やぽ!
きゃぬです。

スプシで何かしら管理してるとき、画像があると視認性がアップしていいよね。

Discordのアイコン画像URL取得もスプシ反映もとっても簡単なので、興味のある方はチェケラしてみてね。

しってる人はフーンてゆうといて!

わっちょい🙂

走り書きで画像がないですsorry。

よくわからない所は画像やら載せるので、気軽に言って下さい!

環境:Google Chrome、macOS

アイコン画像URLを取得する(Discord)

  1. Google Chrome で右クリック > [検証]

  2. Discordを開く*1

  3. アイコン画像URLを取得したいプロフィールを表示する*2

  4. デベロッパーツールで「.webp?size=240」を検索する(⌘F)

  5. 表示されたURLをコピーする

*1…Discordを開いてからは検証が押せないため
*2…該当メンバー/フレンドの名前をクリック > アイコン画像をクリック

スプレットシートに反映する(GoogleSheets)

  1. スプレットシートの任意のセル(A1と定義)にURLをペーストする

  2. 別のセル(A2と定義)に「=image(A1,1)」を入力する(IMAGE関数)*3

  3. A2に画像が表示される

  4. A列と2行を操作し、任意の大きさにする

*3…A1の代わりに、直接URLを指定してもok

注意点

  • アイコン画像が変更された場合は、再度取得する必要がある

  • スプシに画像表示させすぎると重くなる

おわりに

仕事がらWebページで何度も画像を入れ替えることがあるので、よく使う画像URLをスプシで管理してるんやけど

IMAGE関数でどれがどの画像か分かれば名前も覚えなくていいし楽やな~~~ておもてつこてます。

当たり前だけど人様のアイコンは悪用しないようにしてね。

ほなね!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?