南蛮漬けは新玉ねぎで✨

画像1 南蛮漬けを作りました✨酢100ccに出汁100〜150cc(大体)・砂糖大さじ1・塩小さじ半分〜1・薄口醤油少々(分量はあくまでも目安です)のところに、新玉ねぎ小1個のスライス・にんじん小半分の細切りを入れて混ぜます。もしも寿司酢があったら、寿司酢と出汁で漬け汁ができるのでカンタンでオススメです。
画像2 豆あじをたくさんゲットしたので、片栗粉をつけて丸ごと揚げたのは、塩を軽く振っておつまみにしました。
画像3 頭を落とした豆あじは、片栗粉をつけて揚げたら順番に「玉ねぎの海」にダイブさせます!3パック分揚げたので、この後も多数の豆あじがポチャっと入りました。作ったその日から2〜3日しばらく楽しめましたよ😃

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,234件

よろしければサポートお願いします☆ いただいたサポートは演奏してみたい曲の新しい楽譜の購入などに使わせていただきます!