マガジンのカバー画像

1年目

13
教員1年目の節々の思い。
運営しているクリエイター

#おうちごはん

移住して2週間

住み慣れた仙台を離れ、益田に住処を移して2週間ほどが経ちました。 社会人としての生活も徐…

なつみ
2年前
32

なつみはなんにでもなれる

今週は家庭訪問ウィークでした。 給食を食べたら即掃除、即帰りの会でなんとか下校させ、スー…

なつみ
2年前
12

おどりあがってよろこびました。

通常営業の学校生活がまた戻ってきた一週間でした。 私が担任しているのは4年生。 4年生の社…

なつみ
2年前
5

「ただいま」と言える場所

ゴールデンウィークは静かに始まりました。 初日は大雨&強風だったので、基本はお家でゆった…

なつみ
2年前
11

人とのかかわりの中で生きている

ゴールデンウィークが終わり、一日だけ頑張って出勤。 それは子どもも同じだったのかもしれま…

なつみ
2年前
5

誰もが、誰かの大切な人

今週から作り置きをしてみました。 一人暮らしになり、果たして自分ひとりのために毎日おいし…

なつみ
2年前
8

チームかえる

校庭の隅にいた小さなカエルちゃん2匹が、私の学級の仲間になりました。 かなり、かなり、、 私としてはストレッチゾーンな出来事です。 私のカエル嫌いエピソードは、なかなかのものでして… そんな私のクラスに、子どもたちが捕まえてきたカエルさんがやってきたというわけで… チームかえるのリーダーは、パワーポイントでスライドを作ってみんなに提案をし、名前も公募で決めるなど、とっても意欲的。 その意欲に皆も頷き、飼い始めることに…。 でも、事件は翌日に起きました…😅 エサを探

対話の場の素地

大騒ぎだった先週から、いったん休日を挟んでの月曜日。 今週はできるだけ対話の時間を取りた…

なつみ
2年前
5

弱さとどう向き合うのか

引っ越しの荷ほどきもままならないまま、何とか学校に出勤して始まった今週。 月曜日の夜は3…

なつみ
2年前
4