見出し画像

丹波栗を買いに。全国栗の名産地🌰


絶賛栗の季節ですね🌰

丹波栗を求めて、丹波篠山へ足を伸ばしてきました。


栗とともに丹波黒豆も高級黒豆として有名ですが、希少な、枝についたままの若い黒豆 
丹波篠山黒枝豆は10/5〜解禁だそう。
おお、今日だ。

わずか2.3週間しか旬のない、枝についている黒豆。

そちらは以前頂き物で楽しみました☺️



今時期の丹波の和菓子屋さんは、栗餅でいっぱいでした。


外側は栗の味を生かしたほのかな栗あん、中にお餅。3店舗分食べ比べをしてみましたが、1番有名な所鹿生堂さんのは買えず。
賞味期限が当日中なので、通販には現れない🥲
栗羊羹も有名なようです。

栗饅頭、栗の皮の色にそっくり✨
その下にあるのが栗餅です。
栗のためだけにある栗のシールが可愛いなぁと思いました。



折角だから、栗ご飯も食べておこう♬と、
茅葺き屋根の「りょうり舎やまゆ」さんで栗ごはんを食べました。めずらしく、外食で白ごはんが美味しかった!新米の時期でもありますね🍚


下にちょこっと見える黒豆は、長芋のあっさりしたポテトサラダに酢漬けになった黒豆が乗っています。
歯応えを残していて、甘い黒豆とは違う美味しさ発見✨



栗を物色。


立派で大きなものは高い。

自宅用に少し、と500円のものを買いました。


去年の栗は大阪北摂の銀寄を買いました☺️



栗の名産地ってどこだろう?
と、調べてみたら、
生産量と銘柄栗はまた別の話のよう。



生産量は茨城県がトップ。


栗の生産量(2019)

茨城県 19.7%
熊本県 17.9%
愛媛県 8.9%
岐阜県 4.9%
宮崎県 3.9%
その他 45.2%

              参考/食品データ館


栗の品種

筑波、銀寄、丹沢、利平


栗の名産地

長野県 小布施栗

茨城県 岩間の栗

岐阜県 恵那栗

兵庫県 丹波栗・三田栗

愛媛県 中山栗

高知県 四万十栗

熊本県 山鹿栗・やまえ栗



住んでいるエリアによると思いますが、私は四国出身で中山栗をよく食べていた様。四万十栗はブランド化していてスイーツくらいしか食べたことがない。

大阪に出てきて、近隣の関西エリアの食の恵みが結構あるなと感じていて、季節ごとに楽しませてもらってます。
四国は島国だから内々で消費してたイメージ。
大阪にいる方が近隣の府県を近くに感じ、特産物も多いように思います。


百貨店へ岐阜の中津川の栗きんとんもよく買いにいってました。今の所、栗のお菓子でこれが1番好き。そして、すやが好き。
栗らしさがホクホクとしていて、栗の甘さを生かした甘さ控えめなのがたまらない♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?