見出し画像

もうすぐ入職して1年が経過

 もう年度末ですね…💦
今年度が終わると現職に勤務して
1年が経過することに😂

 個人的な出来事として前職を退職して、
2回目の転職をしました。
環境がガラッと変わって色々あった1年でした。正直、病院が変わるとここまでカラーが違うのか
と実感しました。同じ給食形態が委託でも
どこまで委託給食会社と契約しているかにも
よって、病院管理栄養士の業務が違います。

 前職と現職の違いは委託給食会社に
給食業務をどこまで委託するか。

前職はほぼ完全委託で献立作成のみ、
現職は食材や栄養補助食品の発注業務を
病院管理栄養士が行っています。様々な理由で
発注業務を頻繁に行うので、病棟の栄養管理に
時間が割けないのが現状です。
院内や他職種からは求められることが多いのに、
管理栄養士の方から動けないのは
不甲斐ないです。当院は急性期病院ではないので
栄養食事指導があまり少ないのが皮肉にも、
この業務量で回っていた要因です💦

 私は新卒で薬局管理栄養士を約2年間、
その次に特定機能病院で栄養食事指導を
メインとし、多いときは8病棟の栄養管理業務を
やっていました。1日中、栄養食事指導を
やっていたあの頃が懐かしいです。
やっぱり栄養食事指導は役職がついても
続けたいなと思ってしまいます😌
色々な患者さんから学ばせていただくことが
多いので✨

 この流れで現法人に転職して、
初めての給食管理業務。発注業務がなかなか
感覚がつかめないのと、先輩や上司から
教えてもらう機会が少なく、いつまで経っても
慣れず、業務負担が大きかったです。
 栄養管理業務としては慢性期病棟を
2つ担当し、嚥下回診の担当になりました。
摂食嚥下の分野は学生時代からかなり苦手で
逃げてきましたが、とうとう逃げられないのかな
と思っているところです…!
書籍を買って勉強しようとしていますが、
なかなか実践できず…
(ボチボチ頑張ります…!)

 実は仕事量が多くキャパオーバーとなり、
配属先のミスマッチ、人間関係などで心身ともに
調子を崩してしまい、仕事を休んでいる状況
です。(詳しくは別の投稿で📔)
今の法人内で配置転換をして、
病院管理栄養士人生をやり直したいなと
思っているところです…💦
病院は現職だけではない…!
法人内にも病院はありますし、
法人以外にも病院はたくさんあります。

 また、病院だけではなく、管理栄養士は
様々な分野で活躍ができるのも強み
です!
今は人生を見つめなおす良い機会だと思って、
ゆっくり心身を休めながら自分自身のキャリアと
向き合っている日々を過ごしています。

 あえてこういうマイナスな部分もnoteに
書こうと思ったのは、就職活動をしている方、
私と似たような悩みを抱えている方に
同じ想いをしてほしくない、病院管理栄養士のことをなるべく知った上で就職してほしい等、
少しでも皆さんのお役に立てればと
思ったからです。

 無理をして心が壊れてしまうことは、誰にでも
起こり得ます
…前職のようなハードワークを
こなしていたので、自分には無縁だと正直
思っていました😓

 皆さんも悩まれることはないですか?
質問だけではなく、お悩み相談でも
構いませんので、コメント欄で
相談してくださいね✨

この記事が参加している募集

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?