見出し画像

~「上手い鰹が食いたいかー?」「食いたーい」【久礼(くれ)大正町市場】

2021年2月20日、奥四万十エリアは中土佐町の大正町市場に3歳6ヶ月の息子と1歳の息子を連れて突撃しました!!

<おでかけPOINT>
◯とにかく、とにかく、魚が美味しい!
トイレ休憩所などの設備も揃っている!
公園海岸があり、子どもが体を動かせる!

一言で表すと「まじで!?もう海開き?早くない?」の久礼大正町市場の場所はこちら!

高知駅から車で50分と、ご飯だけ食べにいくのならちょっと遠いですが、遊べるポイントもたくさんあるので行く価値ありです!

画像1

中土佐のインターで降りて

画像2

つきあたりを右折して(ちょっとカメラが傾いてて気持ち悪いですねwすいません、、)

画像3

新しく建った綺麗な役場でに入っていきます!

画像4

少し走ると看板が出てくるので、右折します。
いつもこの道で行くんですが、違う道もありそう!

画像5

ドデカイ避難タワーがお目見えします!もう少しで到着です

画像6

駐車場がありました!この左側は海です。
駐車場の線がないのではっきりとはわかりませんが、軽く30台以上は停めらます。ただもう少し近い駐車場があるので、今回はそちらに向かいます!

画像7

ここから入っていき、右折して少し進むと

画像8

看板があります。

画像9

ここも10台以上停められます!

画像10

さー行ってみましょう!古い街並みが残っていて、普通に歩いているだけでもワクワクします!

画像11

来るたびに新しいお店が増えている気がする、、!!

画像12

アオリイカの天ぷらも気になるところ!

画像13

と、ひとまずトイレです!こちらの施設は休憩所もあり、色んな店から好きなものを買ってきて、ここで食べることもできます!子ども連れには嬉しいですね!

画像14

トイレは奥のほうにあります!

画像16

綺麗なトイレです!おむつ台もありました!!

画像16

さて、それでは市場に入っていきましょう!とその前い消毒をして
と、文旦が美味しそう!!

画像17

「きびなご天ぷら」とか「あおりイカ」とか見ただけで美味しいww

画像18

独特なステップで歩を進める息子ww

画像19

お刺身を買いに来ました!

画像20

な、なんと試験営業しているだと、、!!!
刺し身と惣菜を買って、休憩所で食べる予定でしたが、急遽変更!
お店で食べることにしました!

画像21

魚屋さんで食べる魚を選びます!息子はアオリイカに目が釘付けですww
そして、選んだらお会計をして向かいの店内で待ちます。

画像22

来ましたー!!写真撮る前にちょっと食べられましたーww
鰹とアオリイカの刺し身とウツボのタタキです!ご飯と味噌汁が注文できます。

画像23

お腹いっぱい食べたら、公園に直行ですw
車を停めた駐車場の近くですね!

画像24

結構広い公園です。

画像25

がっしりとしたブランコがあり、1歳の息子も楽しめました!

画像26

お次はどこに向かっているでしょうか?

画像27

階段を登って

画像28

すぐ降りるww
津波避難タワーでした!

画像29

からの海!!

画像30

絶対登ると思った!w

画像31

別に何かがあるわけではない。
ただ先端に行きたいだけだ by息子ww

画像32

砂浜もあります!

画像33

海があったらこうなるよねww

画像34

そして、息子は海に帰ってきましたw

画像35

でも大丈夫!足洗い場があります。有り難い!!

画像36

近くにあるトイレには

画像37

なんとシャワーもあります!多目的トイレは洋式でした。

画像38

しこたま遊んだら、テーブルに座って海を眺めながらおやつタイム!なんと贅沢な休日じゃw

ということで久礼大正町市場に行ってきました!
近くに道の駅があり、そこも遊べるのですが海で消耗し行けませんでしたw
美味しいスイーツもあるので、次回は行きたい!!
ではまたー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?