見出し画像

マイクラのタケノコと竹をペーパークラフトで作ってみた

タケノコの観察

マイクラのタケノコ、ゲーム内では、上から見ると十字。

16pxの草ブロックの中の、約3pxの中に、タケノコの3pxが斜めに収まっていて、普通の3pxと違って、微妙に拡大されている……。
さあ、算数のお時間です。ん、数学の時間か?。。
直角三角形の辺の長さと、ルート2を、記憶の奥底から引っ張り出してきて……。

そして横から見ると、常に左が高い。
これ、ゲーム内では可能だけれど、現実にはありえない状態。
まあまあ、ここはさすがに妥協して、右が高い面も作ります。。


タケノコ完成

展開図作るときにビミョ~な計算はあったものの。
作るのは簡単なタケノコ♪。


竹の観察

竹は、節の位置が色々。
うーーん、これはあきらめて。。
でも、組み合わせて、節の位置をお好みで変えられるようにしてみようかな。細いから、組み立てるのが大変か??

葉は点と点でつながっている箇所が多々。ペーパークラフトでは離れてしまうので、加工修正……。
この葉、切り取るのが大変そう……。


竹の完成

5ブロックの長さの竹です。上1ブロックが大きい葉、続く2ブロックは小さい葉。

1ブロックはタケノコなので、2・3・4ブロックの竹も作りました。
葉を作ろうとしたのだけれど……。
予想以上に、飽きる。。同じものをたくさん作るのはすぐに飽きてしまうぬるまYUです……。気長に作るか……。

一番長い16ブロックの竹、2.4cmブロック世界サイズでは、38.4cmの高さになります。写真では一番上だけ葉っぱがついています。本当は上2ブロックが大きい葉、続く1ブロックが小さい葉なのですが。。
小学男子が早速振り回してました。長モノ好きだねぇ。。
そして、幼稚園女子は、一番長い16ブロックの竹を見て、その形のペンがあるとかわいいのに!と言ってました。かわいいもの好き。。


展開図はコチラ


よろしければサポートよろしくお願いします! 活動費として使わせていただきます♪