見出し画像

マイクラの「口を開くカエル」の作り方動画をつくりました

動画作成を続けています。ペーパークラフト関連やら、マイクラゲーム状況やら、あちこち迷走中。。
今回は、ペーパークラフトの組立に特化した動画を作ります。

組立なので、机の上に紙を置いてという作業より、手に持ってという作業が多いのですが。両面テープを貼りつけたりする場面があります。
影ができやすい撮影となるので、グリーンバックはあきらめて……。


自然光で

窓際で自然光の下で撮影してみました。
ライトをつけたら、緑っぽく不自然な光になってしまったので、オフっ。

自然光なので、天候にも時間にも左右されるのだけれど。
室内でも、外の明るさに左右されるし、一緒かな。。

① 1作目:室内電灯、②グリーンバック、③ライト、④自然光

①②はとにかく暗い。②はライト使用してますが、グリーンバックがうまく使えず、暗いというかモヤモヤしてます……。
③は撮影しただけのもの。ライトが反射して紙が光る、光と影の差が大きすぎる、影が多すぎてグリーンバックもうまくいきません。
④は今回の撮影。ライトなしで自然光のみです。個人的にはこれが一番目に優しくて落ち着きます。。でも動画としては暗い、かな??


トラブル色々

さてさて。
問題発生。
今日は冬の割に暖かかったのかな。
15分くらいの撮影で、カメラとして使っていたスマホが悲鳴をあげました、「熱い」って……。
ううむ……。これはちまちまやるか、窓際を涼しくするか?!

夕方になって薄暗くなってきたら、見づらい、焦点が合わない。
そして一生懸命に見ようとして、フレームアウトする……。
難しいです。。
机のフレームアウトする場所に印をつけてみたけれど。その印のことも忘れてフレームアウト~。。
そして、よくテーブルや台に手をぶつけて、色々とずれます。フレームアウトする場所もずれていく……。
何事も、落ち着いて冷静に、ですね。。

翌日は曇ったり晴れたり。撮影中に急に晴れてきて、光と影の差が大きく、影が恐ろーしく濃くなりました。
慌てて、A4用紙!のカーテンをしたところ、今度は台に使っている網目が影となって映り込んできました……。

スマホ熱がり問題については、動画撮影を短めにして、スマホが休む時間を増やしたものの、熱が下がり切っていないからか、しばらくすると、撮影3分くらいで悲鳴を……。
もっと休憩がしたいスマホと一緒に、ぬるまYUも休憩を入れましょう、ってことでしょうか。。

動画のデータサイズって大きいですね……。子どもの動画は1分も撮らなくて、写真がメインなので、気づきませんでした。
スマホがすぐ満タンになってしまうので、これまた、小まめにPCへ移動……。PCもそろそろ満タンになりそう……。
かつて、データって、モノと違って場所を取らないから、収納場所に困らない!なんて思ってた時期がありました。。

そして、窓際はコンセントがないのです。なので、スマホもPCも、途中で充電が必要に……。うーーん。延長コードをどこから伸ばそう……。
そして、普段のPC置き場ではコンセントを収納しているのだけれど、この出し入れが億劫で。移動が多いと、結局コンセント&ケーブルを収納せずに出しっ放し状態にしてしまって、美しくないのです……。
収納の億劫さに耐えるか、美しくない環境に耐えるか……。

合計50分くらいの動画で19GB、これでスマホがいっぱいに……。アプリとかそんなに入れてないのだけれど。写真データはSDカードに移動してるのだけれど。これが普通、なのかな?
写真ばかり扱ってきたので、このサイズにはびっくりです。。

ペーパークラフト各パーツの最後の合体段階で、冬の夕方、薄暗ーーくなってしまいました。でもライトをつけると変……。カメラの明るさを少しあげて、撮影続行。。
出来上がったカエルを撮影しようとしたら、今度は、またしてもスマホの充電切れ。PCにつなげて、ちょこっと充電して、最後の撮影完了。ふう。。

今回は組み立てる部分だけの動画なので、2時間分。
両面テープの剥離紙が剥がせないとか、両面テープの剥離紙を捨てるとか、道具を落としたとか、どーでもいい箇所が多すぎるので。。
まずは、これらの箇所を単純にどんどん削っていくのですが。
肩凝った~~。。
複数視点の動画を、面白く見やすいく楽しくわかりやすく構成を考えながら、編集している人たち、凄すぎる。。


ほかのプチ挑戦

カエルを組み立てる動画、余分な箇所を削ったら、1時間強にまで縮まりました。前編・中編・後編に分けようかな。3部作は初です♪。

今回の挑戦?は、終わりの部分を追加すること、です。。
投稿済みの動画に終わりの部分をつけようとしたら、最低でも10秒は必要だそうで、秒数が足りず断念。
今回は、ちゃんと最後に15秒ほどの終わり画面をつけてみます。


カエル完成

寒帯種のカエル。
緑色なので、アマガエルっぽくなるかな?と期待したのですが。
なんだか、どっしりというか、ちょっと違いますね……。
個人的にはやっぱり白いカエルが好きです。

前回作ったのは、倍のサイズの白いカエル。
よく見たら、白いカエルの白目?は皮膚と色が似ているので、ぬるまYUは白目だと認識していなかったようです。なので、かわいいと思ったのか。
これが小さくなって、緑になったら、アマガエルっぽいかも!と思ったのですが……。
なんだか頑丈そうな?緑のカエルさんが誕生しました。。


展開図はこちら


動画はコチラ


よろしければサポートよろしくお願いします! 活動費として使わせていただきます♪