AHPRA登録について②
AHPRAへの登録作業についてこちら↑の続きを紹介をします。
1. Self-Check
2. Pay IQNM (International Qualified Nurses) Assessment fees ($640)
3. Orientation Part1 (Online)
ここまではこちらを参照してください。
4. Portfolio ←今回はここです。
5. NCLEX / MCQ Exam
6. OSCE
7. Apply for Registration ($475)
8. Orientation Part2
<Portfolioに必要なもの>
Portfolioでは必要な書類がいくつかあります。
しかもこれらの書類を特定の方法で集めなければなりません。
時間がかかりますのでお早めに!
<求められる書類>
・パスポート
・卒業証明書(英文)
→卒業した大学から取り寄せる。
・成績証明書(英文)
→卒業した大学から取り寄せる。大学から取り寄せた書類は英文なので和文より時間がかかります。1週間くらいかかりました。
・看護師免許(英文)
→厚生労働省から取り寄せる。
こちらから申請書をダウンロード、記入。看護師免許のコピーA4・返信用封筒を同封して投函。
※こちらは1カ月かかりますのでお早めに!!※
<必要書類をアップロードするには>
さて、上記4点書類が揃いましたらあとはアップロードして終わり!・・・ではありません!
認証コピー(Certified Copy)をしなくてはなりません。
認証コピーとは、オーストラリアでは馴染みの文化らしく、図書館などでタダでしてもらえるらしいです。
しかし日本では、認証コピーができる場所は限られており、在日オーストラリア大使館に行くか弁護士に頼むしかなさそうです。しかも高額・・・
私は在日オーストラリア大使館(都内)に行きました。弁護士ってなんとなく敷居が高いし、人によって値段が違うし、変に安くやってもらってオーストラリアで無効とかになったら損だし…大使館なら間違いないだろうと考えた結果です。
大使館はコロナの影響で完全予約制、しかも午前のみ受け付けています。私が予約したときは、仕事の都合もあり3週間くらい先の枠しか取れませんでした。緩和したら状況が変わるかもしれません。
大使館では、身分確認をして入館。職員は皆バイリンガルのようで日本語で対応してくれました。順番を待ち、呼ばれたらコピーしたいものを窓口で提出。私の時は1部76ドル。4点提出なので計304ドル。た、たかい・・・。クレジットカードのみ取り扱いです。。。
<最終確認・アップロード>
Portfolioを進めていくと、個人情報・卒業学校名・過去にNCLEXを受けたかなどを聞かれるので一つ一つ答えていきます。
そして最終、認証コピーしたものをスキャンしアップロード!ここでは原本ではなく認証コピーをアップロードなのでお間違え無く。
<余談>
Portfolioに辿り着く前のSelf-Checkにて、私は大学名を間違えて登録していたことにPortfolioを入力している段階で気が付きました…
このままアップロードしていいものか不安だったため、AHPRAのサイトに飛んで質問のメールを送りました。”質問受け付けました”と返信があったもののその後2カ月返信がなく…
結局再度問い合わせたら、”あなたPortfolioまだアップロードしてないじゃない。それ見るから提出して”と。
え・・・ずっと待ってたのに・・・
ちなみにPortfolioを出した順からAHPRAは審査に取り掛かるので、これからOBAの受験案内が来るのにはまた時間がかかりそうです・・・
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?