見出し画像

ぬりえラボのペーパークラフト部・2023年の作品その1

ということでペーパークラフト熱は2023年も継続しています。

塗り絵や絵画の指導をいろいろな場所で行っているぬりえラボ。
絵画だけではなく、シンプルなペーパークラフトも活動に取り入れています。

お絵かきという平面の作業だけでは、
活動の時間が単調になってしまうこともあります。
お花づくりはそこに変化をプラスし、
できあがったお花は持ち帰って飾ったり、プレゼントしたり、
楽しみ方はいろいろです。

季節にあわせて制作している作り方の例、作例の作品は、
子ども福祉施設のエントランスに設置した
「ご自由にお持ちかえりくださいBOX」にかざり、
訪れる皆さんに持ち帰っていただき、好評をいただいています。
なので私も結構本気。
そんな季節のペーパーフラワーアレンジ.

2023年の春の作品をご紹介します。




春待ち気分のアレンジメント


春らしく、ピンクと白をメインカラーにして、
茎や葉っぱは極力、色をおさえて制作しました。


ピンクと白のアレンジはこんな感じ。


メインのお花に、

脇役さんを加えてにぎやかに。


脇役とは言っても、春らしさの演出に欠かせない小花と、
つぼみのようなぽこぽこの丸。
意外に手間はかかるのですが、かわいいです.


春のお花どっさり

上記のお花をBOXに設置後、
「うむ、春らしい華やかさも欲しいぞ」
と感じました。
グレイッシュなお花はおしゃれではあるものの、
玄関先に「わぁ♡」というはなやぎも欲しい。

なので、ピンクのお花を追加大量生産。ど~ん。
春気分でいっぱいになるといいな。

その後、ほぼ一週間でこのピンクのお花さんたちは
皆さんが持ち帰ってくれました。やっぱりみんなピンク好きですよね。


そして季節が進み、緑も芽吹き始めました。
なので茎や葉に浅いグリーンを添えて、春のお花どっさり第二弾。

「ご自由におもちかえりください」の目的の制作なので、
同じものがどっさりあるほうが、そしてそれが入れ替わっていくほうが、
目にも楽しいかなと思い至りました。
どっさり作るの楽しいです。つくるスピードも速くなるし、
作業に無駄がなくなるという効用もありました。


ランダムフラワー


そしてこんな春色のお花もつくってみました。
春色の花びらを大きさも色もさまざまに組み合わせてみた、
名前をつけるならば「ランダムフラワー」。
これ、楽しいかも。
作っている時に、とても自由で楽しかったのです。
色の組みあわせを考えるのも楽しいし、
花びらの大きさも、細いのとか小さいのとか、だんだん大きくとかの
法則を作らずに思いのままに作っていくのが
とても楽しかった。

最近「どっさり作り」にハマっていましたが、
さすがに同じものずっと作るのは、The 作業なんで
飽きないかと言えばそうではない。
出来あがった時の達成感が「どっさり」にはあるので
がんばれるけど、そうそう、がんばるって自体がダメというか
発想として良くない。
楽しくつくらなくちゃあ意味がない。

ということでランダムフラワー、(マイ)ブームで
大流行の兆しです。
もっと自由に楽しめそうな予感がします。

ランダムフラワーで春のアレンジ。


5色の春色アレンジ


そして春も桜の時期を過ぎ、初夏の気配の5月。

ピンク、レモン色、水色、薄紫、ブルーグリーンの
5色のパステルカラーでつくってみました。


今回試みたのは「単色くくり」。
茎と花びらを、あえて1色にして、そのぶん単調にならないように
いろんな形のお花をつくってみました。


シンプルめからゴージャスめまで。
「ご自由にお持ちかえりくださいBOX」の前で、
あれこれ迷っていただいている様子を想像しつつ
楽しくつくりました。

単色でのアレンジもいいかんじです。

わたしは個人的にはこの寒色系が好み。
お部屋に飾るならこれかなぁ。



こちらでご紹介しているお花たちは、
「きほんのお花のつくりかた」の記事で紹介している方法をベースにして作っています。

シンプルな作り方なのでアレンジ自在。アレンジ例もたくさん掲載していますのでご参照ください。


また、インスタグラムの「ぬりえラボのペーパークラフト部」のタグでは、
これまでに制作した紙のお花の作例をいちどにご覧いただけます。

また、ぬりえラボのブログでは、季節のペーパークラフトのお花の記事を随時更新中。こちらもあわせてお楽しみください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?