マガジンのカバー画像

私の仕事

9
運営しているクリエイター

記事一覧

「大安寺傘(だいあんじさん)」デザインしました。

担当:デザイン 制作年:2021年 制作:大安寺、フェリシモおてらぶ 大安寺、クラファンをする大安寺は南都七大寺の一つにも数えられる奈良を代表する寺院。聖徳太子が建てた仏教道場から始まり、百済大寺、高市大寺、大官大寺と名前を変えつつ、平城遷都に伴って大安寺となる。落ち着いて考えると、今の場所に移る前に既に3度も名前を変えるほど、歴史ありまくるお寺である。 最盛期には約900名近い僧侶が住み、学問に励んでいた。その中には若き日の空海も。また東大寺大仏の開眼供養の大導師を務めた

「珠光茶会」ポスターデザインしました。

担当:デザイン、イラスト 制作年:2020年 制作:珠光茶会実行委員会 村田珠光という人皆さんは「村田珠光」という人をご存じであろうか?知っていたらなかなかの強者である。 詳しくは以下をご覧いただきたいのだが、要するに『侘茶の祖』と呼ばれるような人。そんな村田珠光、お茶と言えば京都…ではなく奈良出身!奈良にもいろんな人がいるものだ。 一休さんでおなじみの一休宗純と仲が良く、彼との親交の中で「侘茶」の形が見いだされていったのかもしれない。 奈良の社寺で行われる大茶会正直に言

「奈良ひとり観光協会」しています。

「奈良ひとり観光協会」とは? ホトケ女子こと安達えみが、奈良で体験したことをスライドショー形式で話すトークイベント。直近2ヶ月の間の出来事の中からオススメ情報を厳選してお伝えする。社寺、グルメ、イベントなどジャンルは不問。2019年11月スタート。奈良県内をはじめ各地で隔月開催。(場所が違っても内容は同じ) ・開催中:奈良・蔦屋書店、近鉄不動産セミナー、奈良シニア大学 ・休止中:中崎町・ニューMASA、東京・鳳明館、京都・壬生寺 奈良は宣伝ベタ「奈良は宣伝ベタ」という。うん

奈良国立博物館・快慶展「仏マーカー」イラスト描きました。

担当:イラスト 制作年:2017年 制作:フェリシモおてらぶ 運慶派?快慶派?あなたは、運慶派だろうか、快慶派だろうか。これは仏像好きになったら必ず問われる究極の質問である。 運慶と快慶。仏像好きではなくとも、日本人ならば歴史の授業で習って知っているはずである。ざっくりいうと、鎌倉時代初期に活躍した仏師。2人が関わったことでも有名なのが、東大寺・南大門の金剛力士像。これはこれで、阿形派か吽形派かわかれるのだが、今回はその話はしない。 運慶派か快慶派か。私は間違いなく快慶派

「鹿島神宮2021年初詣ポスター」デザインしました。

担当:デザイン 制作年:2020年 制作:鹿嶋市観光協会 奈良と鹿島神宮の関係皆さんは鹿島神宮をご存じだろうか?茨城県鹿嶋市にあり、初代天皇・神武天皇元年に創建されたと伝わる歴史ある神社である。 奈良から遠く離れた地・茨城県の鹿島神宮が奈良と何の関係があるのか?今回のデザインの話はそこから始めなければいけない。 奈良といえば、大仏と鹿。大仏は奈良時代に聖武天皇が造った、東大寺に安置されている仏様のことである。では鹿は?なぜ奈良に鹿がいるのか? そこで今回の主役・鹿島神宮の

奈良のガイドしてます。

「奈良好き」が高じて2014年、奈良が好きすぎて、東京から移住してきた。そんな話をすると、よく夢や目標があって移住してきたように思われるが、全くそんなことはない。「好きな場所に住みたい、仕事はなんとかなるだろう」ただそれだけで来た。 そのため、移住当初は普通にバイト生活をしていた。それでも奈良で暮らしていることが嬉しかった。 奈良で生活をしていると徐々にいろんな人と出会っていき、そのうち仕事の依頼をいただけるようになった。他の記事にも書いたが、私の経歴や実績を知らないのに「こ

「ホトケ女子のぶらりまいり」出演してます。

担当:出演、構成 制作年:2018年~ 制作:近鉄ケーブルネットワーク プロデューサーがやってくる仕事場に近鉄ケーブルネットワーク(以下KCN)のプロデューサーがやってきた。以前にお仕事を一緒にしたが、その日は「改めて相談がある」とのこと。「今度、4Kを使って奈良の社寺を記録する番組が始まる。それに是非出演してほしい」 言うまでもなく、私はタレントではない。自分が番組の進行などできるものなのか、そんな不安はあったが、お声かけていただけたのも何かのご縁。やったことないことも、

「なら縁巡」マップ描きました。

担当:イラスト 制作年:2015年 発行:吉野ビジターズビューロー 協力:金峯山寺、櫻本坊、如意輪寺、談山神社、大神神社、春日大社、    信貴山朝護孫子寺、海龍王寺 依頼は焼き肉屋飲み会が好きである。いろんな人と出会えるし、いろんな話が聞ける。 その日も焼き肉屋でお酒を飲みつつ美味しいお肉をたくさんいただいていた。その時。 「あだちさん、奈良好きなら地図作ってくださいよ♪」突然そう言われた。奈良ではそんな形の"依頼"がたまにある。私が何者か、どんなイラストが描けて、どんな

「平城宮跡PRリーフレット」を制作しました。

担当:取材、ロゴデザイン、イラスト、執筆、構成 制作年:2016年 発行部数:2万部(初回) 発行:奈良県、まちづくり推進局平城宮跡事業推進室 設置場所:奈良県平城宮跡事業推進室、県内の観光案内所、      平城宮跡内の施設、東京日本橋の奈良まほろば館等 それは、とある新聞記事から始まった… 2015年1月12日、毎日新聞[奈良版]に記事が掲載された。 私が奈良に移住したのが2014年9月。移住からまだ半年もたたないときに、毎日新聞さんに取材していただいた。そのときはま