nunote(NUのて)

鉄分とかバス分とか自衛隊分とか航空分とか

nunote(NUのて)

鉄分とかバス分とか自衛隊分とか航空分とか

最近の記事

青森市内の色々な乗り物(ほぼバス)でICカードが使えます!

JR東日本が2001年に交通系ICカード「Suica」を導入して早20年、JR東日本管内でありながら未だにSuica非対応路線しか無い(新幹線を除く)青森市では、鉄道より先にバスで交通系ICカードが使えるようになるというある意味の逆転現象が起こっています。 この記事では、青森市内を走るICカードが使える乗り物を紹介します。青森市民(新規)の方や青森市に旅行に訪れる方、旅行オタクの方などなど、どうぞご活用ください。 最後の方におまけで適当簡単な用語説明を載せてるのでよく分かん

    青森市内の色々な乗り物(ほぼバス)でICカードが使えます!