見出し画像

4-1 プロジェクトマネジメントとは

こんにちは、こんばんは、おはようございます、inaです!

2週間のスクールホリデーと、インフルエンザ療養期間を乗り越えて、
最後のタームがついに本始動しました。

今日は各生徒がターム(もっと長期的に取り組む学生もいますが)中に
取り組むプロジェクトについてのプレゼンテーションがありました。

プロジェクトマネジメントというのは、
プロジェクトが成功するために逆算して詳しく計画して管理していくこと
だそうで、個人事業主とはいえ、一緒に仕事を進めていくステークホルダーたちと同じ歩みになるように各プロセスを作っていきます。

今回は、いくつか大事な要素をピックアップしてまとめていきます。

1.プロジェクトを行う背景
プロジェクトを行う目的、プロジェクトのゴールについて明確にします。

2.プロジェクトの範囲

Scopeと表現するようなのですが、プロジェクトの中で具体的に行うことを明確化します。
In scopeはプロジェクト内でやること、Out of scopeはプロジェクトには直接関係なくやらないことも明示します。

3.プロジェクトにおける制約

時間的な制約、材料等の物理的な制約、金銭的な制約を明示します。

4.WBS

WBS

Work Breakdown Structureの略で、プロジェクトに必要なタスクを洗い出し、それらをいくつかのカテゴリに分けてツリーにしていきます。

5.ステークホルダー、各役割の分担

社内、社外合わせてステークホルダーを明示し、それぞれのステークホルダーがどのような役割を持っているかを確認します。社内のステークホルダーがプロジェクトの中で持つ役割についても明記します。

6.コミュニケーションプラン

それぞれのタスクに関してどのように進捗状況を共有するかについて明示します。
頻度、共有方法についても確認します。

7.スケジュール作成

それぞれのタスクのスケジュールを作成します。日程、やらなければならないことを明示します。

8.予算の割り振りについて

予想される予算の使い道について明示します。

9.予想されるリスクについて

予想されるリスクを洗い出し、それぞれが起きる可能性の高さと、影響力について分析、それぞれの対策方法について明示します。


ざっとこんな感じ。
これを全部管理するってプロジェクトマネジャーすごい職だなと思いますね・・・。
リアルな職場でできるかどうか・・・。

世の中でプロジェクトを管理している皆さんにあっぱれです!

さて、私がやるプロジェクトはボランティアチームを作ること。

うまく管理できるといいのですが・・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?