見出し画像

シンク磨き

昨日はちょっとした習慣について書きましたが、今日もちょっとした習慣について。

1週間に1度ガッツリとシンクを磨きたくなります。

これを土日のどちらかでしないとスッキリしないかもってくらいに。笑

ちなみにこちらがシンク磨きの友です。
「ウタマロクリーナー」「磨いて輝くお掃除シート」のお二方です。
ちなみにシートの方はマツモトキヨシモデルを使っています。

まずウタマロクリーナーをシンクに思いっきりかけます。

そしてそこをちょっと濡らしたシートでゴシゴシと。
これがめっちゃ楽しいんですよね……。笑

何だかすごく汚れが取れていく気分です。

とにかくたくさんゴシゴシした後はちょっとずつ水をかけて流していきます。

ご覧下さい。
傷は紙やすりなどでもっと本格的にやらないと消えませんがそれでも結構ピカピカに……!
うちのピーターの顔も映るくらいにはピカピカです。笑

そんなピカピカになったシンクでの調理は気分が乗るものがあります。


この日は「トマトチキン」を作りました(山本ゆりさんのトマトポークのレシピを参考に)。

業務スーパーて買った「冷凍サラダ豆」を入れましたがこれがめっちゃいい感じ。

この日はちょっと少食気味でしたがかなり上手くできたので美味しくいただきました。

ちなみに今日登場した「ウタマロクリーナー」ですが色々な用途に使えておすすめです。素手でも気兼ねなく使える成分なのでめんどくさがりな自分にもあってました。笑


ではではここまで読んでいただきありがとうございました!また良ければ明日も読んでみてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?