マガジンのカバー画像

舞台・ミュージカルの観劇記録と感想

15
趣味の観劇に関する記録や感想記事
運営しているクリエイター

#観劇感想

宝塚花組版『ドン・ジュアン』感想〜マリアが普通の娘になって何が変わったのか?〜

永久輝せあと星空美咲が新生トップコンビとなったプレお披露目公演『ドン・ジュアン』を観劇した。これまでに雪組で望海風斗と彩みちるが演じたものを映像で2回、宝塚の外で藤ヶ谷太輔と真彩希帆が演じたものを劇場で観劇し、3バージョン目の観劇になるが今回は非常にしっくりくる演出だと感じた。 まず前提として、ドン・ジュアンという作品、オリジナルがあって生田先生が潤色・演出をしているわけだが、楽曲は素晴らしいし、タップダンスなどカッコいい演出も多く、とてもいい作品だと思う。一方で、作品のテ

2023年観劇まとめ~宝塚小劇場公演編~

2023年も終わりが近づいてきたので、今年の観劇記録を残しておきたい。次は、宝塚歌劇のバウホールおよび外部の小劇場公演編。 『夢現(ゆめうつつ)の先に』公演:宙組 主演:鷹翔 千空 観劇回数:0回 宙組のバウホール公演。101期生のバウホール主演が続く。作・演出の生駒先生は新星で、作品もちょっと尖ったもので興味はあったのだけど、配信も含めて観られず。 ※年内にスカイステージの放送があったので観ることができた。 現実と夢という2つの世界。夢の世界はつらい現実の世界の逃避先

2023年観劇まとめ~宝塚本公演編~

2023年も終わりが近づいてきたので、今年も観劇記録を残しておきたい。まずは、メインフィールドの宝塚歌劇の本公演から。関東在住ということで、東京宝塚劇場で今年上演された作品をまとめておく。宝塚歌劇公式チャンネルの各作品の初日舞台映像リンクをつけるので、興味のある方はぜひ見てみて欲しい。 『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』/『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』公演:星組 主演:礼 真琴、舞空 瞳 観劇回数:3回 お芝居の方は、ジョージアを舞台とした小説「斜陽の国の

宝塚歌劇団の演出家「小柳奈穂子」先生を語りたい4 ~大劇場作品感想編~

宝塚歌劇団の推しの演出家「小柳奈穂子」先生を語る最終回の4回目の記事は、前回に引き続き小柳先生の代表的な作品や私の好きな作品、逆に個人的には組やスター、作品と小柳演出が上手くかみ合っていないと感じた作品も含めて、作品をピックアップして分析や感想を綴っていきたい。今回は大劇場作品編。作品のネタバレも含んでしまうのでそこは注意でお願いします。 はいからさんが通るオススメ度:★★★★★ キャスティング:★★★★★ 原作活用:★★★★★ ドタバタ:★★★★☆ 漫画・アニメ演出:★★

宝塚歌劇団の演出家「小柳奈穂子」先生を語りたい3 ~小劇場作品感想編~

宝塚歌劇団の推しの演出家「小柳奈穂子」先生を語る3回目の記事は、小柳先生の代表的な作品や私の好きな作品、逆に個人的には組やスター、作品と小柳演出が上手くかみ合っていないと感じた作品も含めて、作品をピックアップして分析や感想を綴っていきたい。本当は3回で終わる予定だったのだけど、長くなってしまったので、まずは小劇場作品からやってみたい。作品のネタバレも含んでしまうのでそこは注意でお願いします。 何か指標があった方がいいと思ったので、以下のように前回分析した小柳作品の特徴と個人的

宝塚歌劇団の演出家「小柳奈穂子」先生を語りたい2 ~特徴考察編~

 宝塚歌劇団の推しの演出家「小柳奈穂子」先生を語る2回目の記事は、小柳先生の作品の特徴をもう少し掘り下げて考察していく。今回は4つの切り口で作品の特徴を考察する。 組子を活かす作品作り 小柳作品の特徴の1つは組子を活かす作品作り。宝塚が他の舞台と大きく違うのは役者の数が圧倒的に多いということだ。70~80人規模の組子にどう見せ場を作り、同時に作品として成立させるか。これが宝塚座付の脚本・演出家の腕の見せ所であり、小柳先生はこれが非常に上手いと感じる。そのときの組の体制に合わ

宝塚歌劇団の演出家「小柳奈穂子」先生を語りたい1 ~定量分析編~

宝塚ファン歴も長くなってきた。長く宝塚ファンを続けていると、贔屓なものが増えてくる。贔屓の組、贔屓のスター、そして多くの作品を観劇していると脚本・演出家の贔屓というのもできてくる。私にとっての贔屓の演出家は「小柳奈穂子」先生だ。小柳先生の作品は私の好みに非常にあっていて、組やスターの魅力を引き出してくれると感じている。今回は小柳先生の作品の魅力について語ってみたい。書きたいことがかなりあって長くなりそうなので、3回に分けてまとめていく。1回目は、これまでに制作してきた作品の数

ミュージカル『DEATH TAKES A HOLIDAY』感想~軽妙な人生と愛の賛歌~

https://kageki.hankyu.co.jp/revue/2023/deathtakesaholiday/index.html ミュージカル『DEATH TAKES A HOLIDAY』を観劇した。大好きな月組による海外ミュージカル作品ということで非常に楽しみにしていたが、期待を裏切らない作品だった。感想や考察など書いていくがネタバレを含むので読まれる方は注意をお願いします。 作品の概要とテーマまずは宝塚歌劇公式HPの作品解説を引用する。 第一次世界大戦やスペ

ミュージカル『マリー・キュリー』感想~予測不能で未知なるもの~

ミュージカル『マリー・キュリー』を観劇した。これが非常に素晴らしい作品だったので、久しぶりに感想記事を書こうと思う。本作品を観劇したのは、主演の愛希れいかのファンだからというのが一番の理由だった。しかし、韓国で多数の賞を受賞しているというだけあり、非常に意欲的な作品でマリー・キュリーという人物を通じて科学というものに真摯に向き合う姿勢に心を打たれた。 ファクション・ミュージカルとは?ミュージカル『マリー・キュリー』はファクション・ミュージカルとカテゴライズされている。ファク