見出し画像

【ぬい旅2023】長崎

2023年の旅の振り返り、最後は長崎県です。

ぬいぐるみと別ジャンルの話になるのですが、ゲーム「ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart」の修学旅行先を聖地巡礼してみたい!と思い、この旅を計画しました。
旅行ルートを地図に起こしてみると結構ハードな移動をしていて一度は行くのを諦めたのですが、2023年このままじゃ終われない!!と思い、1年の〆としてチャレンジしました。

1日目: ハウステンボスへ

旅行2日前にUNDEADのクライマックスイベントが始まり、必死に叩いて3枚とってから挑んだ旅行でした。

早朝に起床し、2時間半の空の旅を経て、11時半に長崎空港に到着。寝ぼけて電車を乗り過ごして、危うく飛行機を逃すところでした。

空港にて

ここから更に1時間バスに乗って、テーマパーク・ハウステンボスへと移動しました。

どこも水が綺麗でした

入園してすぐ、ゲームで見た景色だ!!とテンションUP。雨が降ったり風が吹いたりで悪天候だったのですが、なんとか撮影できました。
(ときメモとの比較画像はXに上げました)

修学旅行先ということで制服で

天使とサンタ衣装に着替えてランチをいただきました。昼間からオリジナルビールも!

このときはクリスマスイベント開催中で、園内のいたる所にサンタさんがいました。

たくさんいてびっくり

クリスマスイベントのもう1つの撮影スポット、本物のポインセチアでできたツリーも見に行きました。

頭につけているお花は、ツリーのすぐ隣にあるお店で手に入れました。人間用のブレスレットということでしたが、さらに大きいサイズをクマちゃんが可愛く身につけていたので、ぬい撮りも想定しているのかなー?と思ったり。

一通り見て回ったところで、ハウステンボス歌劇団の屋外公演と劇場公演を観に行きました。

せっかくなので、劇場公演は1-3列目確約のロイヤルシート(2,000円)をとっていました。

JRAの建物にあるのがちょっと面白い

ハウステンボス歌劇団は、パッと見た感じ宝塚です。演目は、予算が限られているんだろうなー...とちょこちょこ感じる所があるものの、演者さんのパフォーマンスが素晴らしくて感動しました。
公演後にグッズ紹介コーナーや購入特典の説明が長々とあって、それだけがちょっと嫌でした。やはり資金面で苦労しているのか。。

日没後は、ゴスペル隊のショーを観賞しました。

建物に映像投影しています

力強い歌声とプロジェクションマッピングの演出がよかったです。しかし、開始直前から大雨となり、冬の寒さも相まって修行のようでした。
本来なら10名ほど出演者がいるところ、屋根の下に収まる3名のみだった点も残念でした。
天気の良いときに見たら最高だったはず!

雨は収まらず、体も冷え...ホテルに戻りたいけれど、これを撮らずには帰れない!と向かったのが、3段メリーゴーランド。

日本初なんだとか。夜は特に幻想的で綺麗でした。

この近くの建物でたまたまショーをやっていて、休憩がてら覗きました。天気には恵まれなかったものの、ショーが充実していて楽しめました。

生クリームもりもりなホットチョコレートをテイクアウトして、ホテルへと帰りました。

とっても美味しかったです

2日目: 長崎市内を観光

しっかり朝食をとって、長崎市内まで2時間半の移動です。食事中、雹が降ってきて驚きました。

朝食ブッフェ

移動中はひたすら"あんスタ"をやってスコアを稼いでいました笑

ホテルに荷物を預け、1つ目の目的地・眼鏡橋へ。

眼鏡橋のすぐ近くで食べた長崎ちゃんぽんが美味しかったです。しかも具沢山で720円!

次の目的地に移動。お土産街です。
修学旅行生がたくさんいて、本当に修学旅行で来るんだー!とゲームをしていたからこその感動がありました笑

ついでに近くの教会を見学。

そして、第3の目的地・グラバー園へと向かいました。9棟の伝統的建造物が見られる所で、そのうちの1棟が聖地です。

これにて"ときメモ"の聖地巡礼は完了!!念願叶いました。
(最初のとおり、ときメモとの比較画像はXに上げています )

ちなみに、グラバー園の他の建物なんかはこんな感じ。

昔のドールハウス


目的を果たし、長崎名物のカステラと映えドリンクで休憩しました。

思っていた以上に寒かったこともあり、ホテルに戻って晩ごはんまでひたすらスコアを稼ぎました。4枚目を無事獲得!!

晩ごはんのあと、"長崎といえば夜景だし、夜景をバックにしたスチルもあったし!"と、思いつきで夜景を見に行きました。

ちょっとマイナースポットだったようで、墓地と墓地の間の細く長い坂道を登って辿り着きました。
帰り道は別ルートにした所、それはそれで誰もいない暗い遠回りな道となってしまい...夜間の移動は事前にちゃんと調べなければと反省した夜でした。

3日目: 東京へ帰る

長崎市内から空港まで、バスで1時間かけて向かいました。
旅行と推しイベが重なってどうなることかと思いましたが、叩くのが移動中の良い暇つぶしになっていました。

無事に成田空港に辿り着き、記念撮影。

空港で牛タンをいただきました。

旅行もクライマックスイベントも楽しめて、2023年の良い〆旅となりました!!

おわりに

7回にわたって更新した2023年旅の記録もこれが最後です。
2023年はとにかく"旅行"の1年で、合計13回旅に出たようです。行き過ぎ!

れいちゃんの旅行コーデを考えて、記念撮影するのがとても楽しかったです。
これからも色々な所に一緒に行って、思い出を作っていきたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?