見出し画像

言葉にできるようになってきた|#年中女子

発語が早かった次女ちゃん。
意思疎通ができてコミニュケーションが取りやすいと感じていた。

3歳児検診の視力検査も
スムーズにできるなと思った記憶。

でも、おや?と思うことも。
色と色の名前が一致しなかった。
緑を指差すと「黄色」とか全然違う色を言っていた。

最近はそんなこともなくなってきた。

言葉のまねっこが上手かった時期から
思ったことを言葉にして伝えられるように変わったと思う。

昨日はお風呂上がりに
「髪の毛拭いてほしい」
と的確に自分のしてほしいことを伝えてきた。

なかなか自分の気持ちを言葉に出せず
もごもご口ごもったり
睨みつけていた次女ちゃん。

ちゃんと伝えられるようになってきた。

イヤイヤ期真っ只中の暴君の時期の長男を見て
すごく尊い時期だったんだな
と改めて感じる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?