ワンオペ3人育児決定|#転居

賃貸を探したが見つからない。
というわけで
夫だけ先に行くことが決定した。
完全ワンオペ3人育児決定である。

私の病気の時が不安すぎるし
子どもの突然の怪我や病気の時が不安すぎる。

小学生だけ、保育園児だけ、なら動きようもあるが、
小学生と保育園児にまたがると
考慮する幅が広がり、ついていくことができなかった。

無念。
・賃貸があること
・保育園がいつでも入れること
これが私の願うことだ。
叶わないので仕方がない。

私は間違っていた。
転居の可能性が出てきた時点で考えるべきは
保育園の申込みではなく
転居先の優先順位を考えることだった。
そのための情報収集だった。

子どもたちが安心して
安全に暮らせる場所はどこか?
を考えることだった。
つまり小学校の学区選びが先だったのに
保育園に申し込んでしまった。

これからは
家探しの条件が決まり
あとは家が出てくるのを待ち
家が決まったら保育園に申し込むのだ。
そして、引っ越しの業者選び。

保育園も決まっても月末に転入してないといけないらしいので
一旦、認可外をステップに入れないといけないみたい。

世の中、はみ出たやつにはとことん厳しい。

元気に2024年を生きられるでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?