見出し画像

ショクニンカタギのアナタ

1つお詫びしておかないと…と思いました

写真集はともあれ
DVDをかなーり熱望していたのは本音です

ずっと、ごめんなさい

そして、結論から言うと

DVD出してください!

ふみくんが出してくれるまで一生要望すると思います

著作権の問題じゃないっていうのがそうならば、遠慮なく希望しときます

今日のCASを聴いていて実感したことは

ふみくんて、私が思っていた通りの人!

中途半端が嫌いなのかな?って思いましたよ、やっぱり
そして、自己評価が低いのではなくて
厳しいんだなとも思いました

真の演奏職人さん

そう思いました

だから、要望を少し変えたいと思いました
納得いくライブ
ふみくんが目指す、渾身のライブ
学生配信者としてでなく
プロの配信者として、一生形に残したくなったらでいいです
私の棺に入れたくなるようなDVDを残してください
ちゃんと墓場まで持って行きます(笑)

そして
自分の子どもたちに言ってきたように
私は月に帰って見守りたいです
どうしたって先に行くんですから

(私が月に帰ると決めたのは…敢えて夜空で目立ちたいだけです。月は1つしかないし満月の夜だけ子どもが思い出してくれたら良いと思って笑)

まぁ、あと50年くらい先の話です

そのくらい待てるってことです

なんでかなぁ?
考えるまでもなく、私はふみくんの生き方を通してわが子への指標とし、根気よく大人になるのを待てる気がしたからかもしれません

驕らない生き方が好きなんだと思うし
そうでありながら1歩も引かないところも大好きです(時として折り合いの付け方も)

あ、大事な魅力忘れるところでした

へんてこりんなトークと
心癒される演奏を大前提としてです

今日のところは以上です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?