西尾維新の世界シリーズ読み直して気付いたこと・思ったことをごちゃごちゃと

注意事項:ふせったーのほうで書いた文章をそのまま貼っただけです。『きいみとぼくの壊れた世界』と『不気味で素朴な囲われた世界』について重大なネタバレを含みます。少なくともその二冊は必ず、できれば『きみとぼくが壊した世界』『不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界』を読んでからよむことをお勧めします。

まずは後期クイーン問題について。『きみとぼくの壊れた世界』を読んだのは中学生くらいのことだったと思うけど、後期クイーン問題的なことを考えたことはあった。エラリー・クイーンは読んだことなかったけど、推理ものとかはたまに読んでたから、「でもこれ操られてたら?」みたいなことを考えはしたけど、そのときの結論は、「まあ名探偵ってすげえしそんなことあるわけねえか!」という(名探偵推しだったこともあってこんなアホな結論に…)。だから、『きみとぼくの壊れた世界』を読んだときはすごい衝撃だったし、同時にすごく納得した。なんというか、恐ろしく現実的で。『きみとぼくの壊れた世界』を読んだ時には既に『クビキリサイクル』とかも読んでたから、西尾維新の書く推理小説はなんというか、登場人物とかトリックとかはそこそこ現実離れしてるのに、変なところで現実的と言うか、”犯罪の扱い”が推理小説らしくないよなあと思う。西尾維新の(この作品で示される)後期クイーン問題への考え方について説明するとき、「そんなもん、操られる奴が悪いのだ」もうこれだけでとても端的で十分だし、正直この件について語るときに『犯罪を立証すること』云々を私が書くのは蛇足と言うか、そこはぜひ読んでいただいて…としか言えない感じ。これがすごい好き。バシッと決まる感が。
 そんでこの後期クイーン問題について『きみとぼくの壊れた世界』で語ったすぐ後に!! まあ刊行年的に言えば全然すぐ後でもないんだけど、シリーズ的にはすぐ次の作品に、まさに後期クイーン問題の”構造”を使った作品を出してくるのがさあ!!! そういうところが大好きだよ!!!(なぜ私がこんなに興奮しているかというと、お恥ずかしながらこの前読むまでそれに気づいていなかったからです。単体は何回か読んでたけど、毎回けっこうな時間が空いちゃって連続して読むことがなかったので)  しかも、「そんなもん、操られる奴が悪いのだ」と言ったくろね子さんが、串中くんの”操り”を暴いて、「僕を真犯人として指摘しますか?」「まさか、そんな資格は僕にはない」だからね! もう最高じゃん…(繰り返しますが今更気付いたのです。そんなんとっくに気付いてたわ!という方、どうか温かい目で見てやってください)
 時間を空けずに読んだから気付いたシリーズ行きます。まずはピッキングかと思いきや金槌事件。二人ともおんなじことやってるし!! これは読んだ時思わず笑っちゃった。あとは、『きみとぼくが壊した世界』で半年前と五年前を間違い続ける二人。これはどちらかというと、すぐに読んだからというよりは、刊行年を気にする読み方に最近私がシフトしたからというのが大きいけど、こういう微妙なメタネタがとても大好き。
 あとただ好きなだけのコーナー! もうこの辺り考察とか何もない。え? 上にもなかったって? あははやだなー分かってますよそんなん。世界シリーズは全体的に、なんというか形容しがたい、絶妙な気持ち悪さが大好き。乱歩好きの友達が、気持ち悪い気持ち悪い言いながら乱歩読みまくってる感覚がよく分からなかったんだけど、世界シリーズで分かった感じ。『きみとぼくの壊れた世界』についても、様刻くんは良い奴なのに、そんで確かに最善を尽くしてそうなのに、なんで結論はこんなに気持ち悪いことになっちゃうんだろう…って。いや別に妹がどうとか、複数人に対してがどうとか、そういうことではないんだけど、なんかこう、登場人物が全員どっか狂ってて、危ういバランスで成り立ってる感じが、すごく気持ち悪くてすごく好き。あとこれも、箱彦とりりすがその後も普通に学生生活を送ってる感じの描写があったりとか。犯人が犯人として特に糾弾されないのとかも、推理小説の結末らしくないよなあみたいな。そういうところも好き(全肯定オタク)。あと、動機もかな。人を殺して(殺したことはうっかりだったにしても)、それを隠そうとする動機が、「友達のため」って。かんっぺきに心の底から正直に「様刻のため」。これはなかなか気持ち悪い。『クビシメロマンチスト』も似たような気持ち悪さがあるけど。でもその気持ち悪さがなんというか奇妙に現実的で、とてもいいよねっていう話。まさしく壊れた世界だなあみたいな、そのまんまな感想が出てくる感じ。
 はい次! 『不気味で素朴な囲われた世界』!! 世界シリーズだとこれが一番好き。なぜなら一番気持ち悪いから!! いやまあもちろん気持ち悪いだけじゃないけど。串中弔士くんとこぐ姉の図書館での会話でゲラゲラ笑ったし。あの会話のテンポほんと大好き。だからこそ殺されてかなりショックだったし(もうあの姉弟の会話が見れないのか…)、串中くんがショック受けてる場面では心が痛んだりもした。したのに……!! 結末が気持ち悪い!! 好き!!!(全肯定オタク) 病院坂先輩もかなり好きなキャラだったし、当然探偵として活躍するんだとばかり思ってたから、いやまあ実際に活躍はしたんだけど、完全に弔士くんの(というか西尾維新の)思惑に嵌められた感じだし、「――とてもよく、眠れましたよ」がまさかそのまんまの意味だなんてさあ! というか串中弔士くんの気持ち悪さは西尾維新作品の中でもトップクラスだよね。色々やばいキャラはいっぱいいるけど。『不気味で素朴な囲われた世界』だと串中くん視点だからそこまででもなかった気持ち悪さも、『きみとぼくが壊した世界』とか『不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界』とか読むと串中くんのやばさが際立つし、それらを読んでからもう一回『不気味で素朴な囲われた世界』を読むとかなり読み方が変わる。こういう楽しい会話とかテンポのいい返しとかも、全部計算づくでやってんのかな…とか思うともはや怖い。何回も読みたくなるというか、読むたびに新しい発見がある作品ってやっぱりいいよねっていう話。あと『不気味で素朴な囲われた世界』は、あとがきの「本作中のどこかに前作の探偵役、病院坂黒猫がこっそりと出演していたりします。時間に余裕のあるかたは探してみてください」がもう、大好き過ぎて…。読んだ時マジで声出して笑った。いやどこがこっそりだよ!!
 はい、例によって全く纏まっていないオタクの戯言でした。世界シリーズ面白いよね!! 大好き!! の気持ちはたくさん込めたつもり。正直一行でも読んでくださったらもう大感謝なんですが、もしも最後まで読んでくださったなんて方がいらっしゃったら感謝してもし足りないですね。お読みいただきありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?