見出し画像

"楽しむ"って何だろう? 2年 油本明佳里

こんばんは。
今日のnoteを担当します!
油本明佳里です。

まず初めに、
日本大学女子サッカー部を応援し、
支えてくださっている全ての方々へ

いつも本当にありがとうございます。

心からの感謝の気持ちでいっぱいです。


今日は、
簡単な私の自己紹介と、
今シーズンの抱負について、
書かせていただきました!
ぜひ、
最後まで読んでいただけたら嬉しいです。



⭐︎自己紹介⭐︎

名前 : 油本明佳里(あぶらもとあかり)
学年: 2年
出身校 : 十文字高校
ポジション : サイドバック、センターバック、ボランチ
得意なプレー : 予測したDF、シュート




突然ですが、
皆さんにとって、
「楽しむ」とは何ですか?

普段、
「楽しいな」って思う瞬間は、
どんな瞬間ですか?

趣味、家族、友達、学校、仕事…。

今、頭に思い浮かぶ、
その楽しい瞬間って、
人それぞれ違うと思います。

でも、その多くは、
何か上手くいっている時や
成功している時など、
ポジティブな出来事が楽しさの要因に
なっていることは多いのではないでしょうか?

私も今まではそうでした。
上手く出来た!から、楽しい。
成功した!から、楽しい。


でも、
上手くいかない時や、
失敗した時に、
それをどう乗り越えていこうか?
そこに本当の楽しさがあると
思うんです。

だから、私は、
失敗したり
上手く行かない時こそ、
その状況を誰よりも楽しんで、
前に進んでいける人になりたいと思います!



笑顔な人を見ると、
笑顔になったり、
笑っている人を見ると、
自分までつい笑ってしまったり
することってありませんか?!

私はあります!

その時を
楽しむって決めるのも
楽しまないって決めるのも
全部自分次第。

そういうものなんだろうな、
と思います。



勝負にこだわりつつ、
心からサッカーを楽しむことで、
大好きなサッカーが出来ることに対する
感謝の気持ちを表現したい。

そうして、見ている人を笑顔にしたり
楽しませることの出来る選手になって、
必ずチームの勝利に貢献します!

皆さんの貴重な時間を使い、
最後まで読んでくださって、
本当にありがとうございました!

今シーズンも引き続き、
日本大学女子サッカー部に
熱い応援を宜しくお願い致します!


明日の担当は、軽やかなステップと身のこなしで相手をかわし、実は超負けず嫌いな横溝麻里花(2年)です!

ぜひ、明日のnoteもお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?