見出し画像

変異株について

新型コロナウイルスの変異株についてWHOは国名ではなくギリシャ文字に呼び名を変更しました。


これまで、B.1.1.7など暗号のような変異株の表記であったため、通称イギリス株などと言われていましたが、その国のイメージが悪くなるからかギリシャ語にしようということになりました。

アルファ=イギリス

ベータ=南アフリカ共和国

ガンマ=ブラジル

デルタ=インド


といった具合にWHOでは変更されました。


報道等では、それでもわかりにくいためまだまだ通称がしようされていますが・・・


まあ、(私にとって)暗号よりは断然よいです。

今のところ、第4波は収束してきており、緊急事態宣言も解除されようとしています。


第5波は確実にくるといわれており、その中心になるといわれているのがデルタ株です。関東でも徐々にですが拡がりをみせており、今後も注視していく必要があると思っています。


なにはともあれ、感染対策でやることは変わりません。

手洗い(もしくは手指消毒)とできる限りワクチンを接種することに尽きると思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?