一日3つ何かを手放す(練習)4月9日

生きてきた中で拾い集めてきたモノ、コト、ヒト、時間、空間、記憶、知識

自分にとって大切なものが何かわからなくってきているので

過信や見栄や強要や同調によって持たされた身の回りにあふれているものを

一日3つずつ手放して行こうと思います。

まず三か月お試し

ちょっとサボりました。

ゆるく継続していこうと思います。

・手動シュレッダー

 書類多すぎる。書類溜めちゃうとかける気にならない。。

シュレッダー

・何かのかご

 100均で買ったシンクのスポンジ用。サイズ合わず。さようなら。

かご

・水切り

 これを置くとキッチンの作業スペースがほぼ0になるので使わなくなった。

水切り版


処分方法に迷ってます。

お金になりそうなものはメルカリにでも出してみようか。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?