見出し画像

【想いを形に】4年 深川大輔



こんにちは。
Aチームキャプテンの深川大輔です。
4年生が思いの丈を綴って繋げてくれた引退ブログもとうとう最後です。
ありのまま、サッカーに対する思いや感謝をこの場を借りて伝えさせていただきます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。


では早速本題に入ります。


入学前の練習でいきなり足首の靭帯を切って、松葉杖で迎えた入学式からあっという間に4年が経ち、大学サッカーもとうとう終わりを迎えようとしている。

自分にとって日体大サッカー部で過ごした4年間は一言では到底表すことができない、かけがえのない時間だった。
入部したら監督が変わっていて動揺したこと、いきなり怪我をしたこと、プロになることを諦めかけたこと。ここでは書ききれない程沢山の経験をしてきた。


サッカー小僧大曽根君のブログに書いてあったことと同じで自分はプロになる為にこの大学にきた。
今もプロになりたいという思いは変わらないしサッカーへの熱量はどんどん増す一方。

でもそんな自分にもプロになることを諦めかけた時があった。

2年生の時、同期の選手がどんどん関東リーグにデビューしていってチームの中心になって活躍していた。そんな中で自分はビデオ係、スカウティング、スタンドでの応援、紅白戦にすら出れるか出れないかの毎日。
もちろん自分以外にも試合に出れない人が沢山いたし、悔しい思いをしている人は自分だけじゃないのも分かっていたけど、本気でプロになることだけを目指してきた分、本当に悔しかったし苦しかった。
活躍していく同期を応援しながら取り残されていくあの感覚は今でも忘れられない。
大好きだったはずのサッカーがストレスになっていたし、自分にパスが来ることが怖くなったこともあった。

プロで自分がプレーしてる姿なんて全く想像つかなかったし、関東リーグに出ることすらできずに大学4年間終わるんじゃないかと思っていた。
ただ、自分に能力がないと分かっていながらもやっぱりサッカーが好きだった。
何度サッカーから逃げようとしても諦めようとしても、「もっと上手くなりたい」「プロになりたい」という気持ちを抑えられなかった。


試合に出れなかったあの時、ただひたすら練習した。正しい努力の方法だったのかはわからないけどとにかくサッカーに時間を使った。
監督から「お前は努力の天才だ」と言ってもらったこともあったけど今思えばそんなんじゃない。
ただ心から不安を消し去りたいだけの自己満だったのだと思う。

でもあの時期があったから今があることは確か。


あの暑苦しい男、松本秀太のブログにあった言葉。
サッカーの才能は「技術がある」とか「身体能力がある」とかそういうことじゃなくて、
「どれだけサッカーを愛せるか」

自分にあったのはこれだけだと思う。技術も身体能力もないけどサッカーを愛して本気で向き合うこと。
これだけは誰にも負けてない自信がある。


この4年間思い描いていた4年間を過ごせた訳じゃない。上手くいかないことの方が多かった。
でも上手くいかない時に何ができるのかを考えること。そして苦しい時こそ踏ん張り、自分で自分の価値を生み出すこと。
これが何よりも大事なのだと気付くことができる4年間だった。


来る大学を間違えたと何度思ったかわからない。
でも今は自分の選択は間違っていなかったと胸を張って言える。
気付けば周りには最高な仲間達がいて、好きだったサッカーを大好きにさせてくれたこのチームに本当に感謝している。



今年の初めにキャプテンをやることが決まった時、不安しかなかった。
でもいざシーズンが始まってみるとそんな不安を抱く必要なんて全くなかった。
同期のみんなが物凄い熱量でチームを引っ張ってくれた。
副キャプテンの菅颯馬は今年1年間ほとんど怪我でプレーできずに苦しんだ。きっと皆んなが想像しているよりもはるかに苦しかったと思う。それでも心が離れることなくチームを支えてくれた。残り4節になった東洋戦で復帰して一緒にプレー出来た時は本当に嬉しかった。

それからもう1人の副キャプテン弓削翼。4年が怪我をしたり、教育実習で抜けていく中でピッチに弓削しか4年がいない時もあった。不安もあったと思うけどチームを引っ張ってくれた。
弓削がいなかったら今昇格の可能性がある順位にいることは不可能だった。

この2人に副キャプテンを託して本当に良かった。
ありがとう。

この2人だけじゃなく本当に全員がチームを引っ張ってくれた。Aチームだけでなく他のカテゴリーの選手や主務の高木ハルも含め全員が引っ張ってくれた。
今年の4年生はどこのカテゴリーにいようが関係なく、溢れるほどの熱量でチームに影響を与えてくれた。松本秀太からは何度長文ラインが送られて来たかわからない。高木ハルからは何度長電話が来たかわからない。
よくキャプテンやっててすごいねって周りの人から言ってもらうけど、すごいのは自分じゃなくて熱量を持ってチームのために尽くしてくれた皆んなです。本当に感謝しかないです。ありがとう。



残り1試合。勝てば1部との入れ替え戦に進み、負ければ引退。何としても皆んなの想いを形にしたい。
支えてくれた仲間、監督、コーチ、スタッフ、家族、友人。全ての方への感謝の気持ちを最後ピッチで表現する。
この4年間喉から手が出るほど手に入れたかった1部昇格。自分達4年が見ることの出来なかった景色を後輩達に見てきてもらうために最後まで全員で闘おう。
これまでやってきたことが間違ってなかったと胸を張って言えるように。
「想いを形に」


最後に家族へ。
プロになる夢を叶えさせてあげたいという思いから、もっとこうした方が良いとか今のままじゃだめだとか言ってくれた父。言い返して喧嘩したことも沢山あった。

サッカーに関することを指摘する父に対して怒り、話題を変えてくれる母。
このどちらからも愛を感じました。
愛のある言葉に何度救ってもらったか分かりません。
2人がいつも背中を押してくれて好きなことをやって良いと全力でサポートしてくれているおかげで今もこうして夢を追いかけることができているし、最高の仲間達に出会うこともできました。本当にありがとう。

日体大が試合に勝っただけで泣いてしまう程感受性が豊かな姉。苦しい時にはいつもラインで励ましてくれて背中を押してくれました。本当にありがとう。

祖母は日体大が勝つと必ずおめでとうとラインをしてくれました。慣れないスマホで絵文字を沢山使って応援してくれました。ありがとう。


長く、まとまりのない文になってしまいましたが最後まで読んで頂きありがとうございました。
この最高なチームでサッカーをやらせてもらえたことは僕にとって誇りであり、本当に幸せな4年間でした。
今後とも日体大サッカー部の応援をよろしくお願いします。

名前:深川 大輔 (フカガワ ダイスケ)
学年:4年
学部:体育学部体育学科
経歴:千葉U-15(幸町第二中学校) → 千葉U-18(千葉経済大学附属高校)