見出し画像

【頑張れる理由】4年 飯尾英峰

こんにちは、今回ブログを担当させていただきます。4年飯尾英峰です。

引退試合から数日が経ったいま、引退ブログを書いています。初めて自分の想いを正直に綴るブログに恥ずかしさを覚えながらも、この4年間を振り返りたいと思います。至らない点が多々あるかと思いますが最後まで読んでいただければ幸いです。

「なぜ大学までサッカーを続けるのか」

サッカーをやる人なら多くがプロサッカー選手という夢を抱き、夢を現実にするために日々厳しいトレーニングを積むと思う。しかし、私はすでに高校入学時にはプロサッカー選手になる夢を諦めていた。ではなぜプロサッカー選手を目指さない私が日本体育大学学友会サッカー部という厳しい環境に身を置き必死にサッカーをしてきたかというと「恩返し」のためである。その恩返しの相手は両親、今までサッカーを通して出会ってきたすべての人たちに向けてである。この大学4年間は「恩返しのサッカー生活」であった。両親に対しては特にサッカーで恩返しがしたかった。私の両親は、小学校、中学校、高校と特別な用事がない限り、必ず私の試合に応援に来てくれていた。雨の日は長靴を履き、酷暑の日も極寒の日も試合に出られない時でも応援に駆けつけてくれていた。そんな両親に遠く離れた地でも頑張っている姿を見せたいという気持ちを持ってサッカー部に入部し、厳しい練習にも耐え、必死に練習に取り組んだ。

「大学サッカー」

1年生の頃は運よくBチームに入ることができたが試合には1試合にも絡むことができず、チームのお荷物状態だった。2年生はCチームに落ちたが多くの試合に絡むことができ、自信をつけた1年だった。3年になりBチームに戻りCチームの頃につけた自信をもって練習に取り組み、Iリーグの最初の5試合くらいはスタメン出場した。しかし、ある試合を境にベンチにも入ることができず、3番手低下の選手になってしまった。同級生や下級生が多く試合に出て活躍しているなか私は審判や試合の手伝いをしていた。本当に悔しかった。そんな日々がシーズン終了まで続き不甲斐ない1年を送った。

日体大サッカー部としてのラストシーズンが始まって1か月ほど経過した頃にAチームの練習試合に呼ばれたことをきっかけにAチームに上がった。まさかこんな私がAチームに上がれるなんて誰も想像していなかった。今年の目標を「関東リーグ出場」と掲げ、その目標に向かって必死に練習し、自主練を重ねた。両親も私が関東リーグに出場するのを期待して、ホームゲームはわざわざ浜松から毎試合応援に駆けつけてくれた。しかし、一向にベンチ入りすらできず、バックアップとしてアップなどの手伝いをしていた。毎回、本当に悔しくて申し訳ない気持ちでいっぱいだった。でも、来週こそはと気持ちを切り替えサッカーに熱い情熱を注いでいた。今までのサッカー人生でこんなにも燃えた気持ちでサッカーに取り組んだことは今までなかった。

「必ず関東リーグに出場して恩返しをする」

と毎日のように強く思っていた。

しかし、現実はあまくない。Aチームにいられる選手はチームに貢献できる選手のみ・・・
結局、1試合もベンチ入りすらできず、7月下旬Bチームへの降格が言い渡された。その瞬間、今まで燃え上がっていたサッカーに対する情熱が軽く息を吹けば簡単に消えてしまいそうなほど小さくなった。Bチームに降格してもベンチにすら入ることができない。活躍する同期の姿をベンチの外で眺める。どれだけ今まで頑張ってきてもBチームでの立場は1年前と全く変わっていなかった。そんな自分が本当に嫌だった。「練習に行きたくない」「コーチの顔を見たくない」「4年生にもなってなにをやっている」そんなことを毎日思っていた。あの頃は完全に精神的にやられていた。そんななか教育実習で実家に1か月ほど帰省した。そこで両親や高校の指導者に会い、自分がなんのために頑張ってきたのか、なぜ頑張らなければならないのかを再確認することができた。自分は一人ではない、自分の背中を多く人が押してくれていると強く感じた。

「サッカー人生最後の試合」

教育実習を終えて横浜に戻ってきたら引退まで残り1か月になっていた。この残り1か月の目標を「引退試合で両親、今まで支えてくれた多くの人にサッカー人生の集大成を見せる」と掲げた。月日は流れ、引退試合の日を迎えた。スタンドを見る小・中・高の時となにも変わらない様子で両親が応援に駆けつけてくれていた。良いプレーはできなかったが両親に自分のサッカーしている最後の姿を目に焼き付けてもらうべく必死にプレーした。試合終了後、スタンドを見上げたかったが両親の姿を見たら今までの想いがあふれ出てしまいそうで見ることができなかった。チームが解散し、両親に「がんばったね」と言葉をかけてくれた。その時、苦しくてもサッカーをやってきて本当によかった、この言葉をかけてもらうために頑張ってきたと心の底から思った。


私は、両親の支えがなければここまで頑張ることも成長することもできなかった。感謝してもしきれないくらい感謝している。本当にありがとう。これからはサッカーする姿をみせることはできないけれど、また違った形で活躍する姿をみせます。これからも沢山迷惑をかけるダメ息子ですが今までと変わらず一番の応援団でいてください!



この4年間は恩返しをするために必死に取り組んだサッカー生活だった。自分のためではなく今まで支えてきてくれた多くの人に結果という形で恩返しするために頑張った。これからは今までの人生で多くの人に受けた恩を他の多くの人に届ける「恩送り」をする人生にしていきたい。

 最後になりますが、4年間切磋琢磨してきた同期の仲間たち、本当にありがとう!みんながいなければここまで充実した大学生活にはならなかった。みんなそれぞれの道に進むけれど一生大切な仲間であり友達!お互い次の目標に向かって頑張りましょう!

長くなってしまってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!

名前:飯尾英峰(イイオエイホウ)
学年:4年
学部:体育学部体育学科
経歴: ジュビロ磐田U-15→浜松日体高等学校