見出し画像

努力し続ける

はじめまして!1年の齋藤智恵です。
自分の思う事を書いてみました。最後まで読んでくれたら嬉しいです。

 私は弟の影響でサッカーを始めました。当時はただサッカーが好きで、楽しくって自分のやりたい事を思うようにしていました。しかし高校に入るとそれは通用せずしっかり考えて行動し、チームにあったプレーを求められるようになり、出来ない事など今まで向き合って来なかった私の苦手な事と向き合うようになり、そこで初めて努力する事を知りました。しかし私はコツコツと何かを積み上げる事と自分と向き合う事は苦手でずっと避けて来ました。

しかし高校2年の新人戦の試合中に前十字靭帯断裂をきっかけに努力を積み上げる事、自分と向き合う事の大切さを知る事が出来ました。怪我から半年間のリハビリそして復帰までの間に知らなかった自分のサッカーに対する思いや、みんなが練習している姿を一歩引いた所から見て気づかなかった事が沢山分かることが出来ました。リハビリは続けることで良くなると分かっていても、みんながサッカーしている姿、頑張っている姿を見るともうインターハイに間に合っても試合に関わる事は出来ないと諦めてしまう自分もいてリハビリをさぼってしまう事もありました。しかし最後の1年怪我を理由に試合に関われず終わってしまうのは悔しく、悲しいと思いました。また1年の頃からみんなで沖縄にいくという目標があったのでチームのみんなも私が落ち込んでるときや、下向きになっている時に声をかけてくれ、コツコツと努力し頑張る事ができました。そして努力は続ける事で意味があると知りました。またこの頑張りを監督は見てくれていてインターハイの県予選ではサブキーパーですがメンバーに入れてくれ試合にも出場する事が出来ました。この時にやっぱり、フィールドで、自分のポジションで出たいという気持ちが強くなりした。チームも県優勝をし、全国へ進む事が決まりました。私は絶対にこの期間で追い上げて自分のポジションで選ばれるよう頑張ろうと決めました。そこからは自分の足りない所、良い所など自分と向き合い、練習以外にも自主練習などでみんなに追いつけるよう頑張りそれが実りメンバーに入る事ができました。そして試合にも関わる事ができ、そこからまだサッカーがしたい、もっと強くなり上にチャレンジしたいと思うようになり日体大を選びました。

しかし現在コロナの中で思うようになかなか動けず進めません。だからこそ、努力し続ける事、自分と向き合う事が重要になっていると思います。なので一回一回の練習を大切にし、成長してそして日体大のなでしこリーグやインカレの試合に関わる事が出来るよう頑張りたいです。いままで私の咲く場所は何なのか考えたことや、そう思う事がなかったので、これから見つけて胸を張ってここが私の咲く場所だと言えるようになりたいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。

#私の咲く場所

●プロフィール
   齋藤 智恵 (さいとう ともえ)
    ・1年
    ・経歴
      横須賀シーガルズMEG
     →聖和学園高等学校
     →日本体育大学   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?