見出し画像

《成長》3年 文道真音

気づいたら3年生
私はこの2年間でどれだけのことを学び、どれだけ成長できたのか。


考えてみれば1年生の頃サッカーのことは何も知らず入部した。知ってる人も誰一人いないし、先輩は怖いし、同期とだけ仲良くなったけどあまり馴染めないまま2年生に。
 

2年生になってからすぐ新型コロナウイルスの感染拡大防止のため自粛に自粛期間中は部活のことを何も考えずに過ごしていた。
いざ部活が再開したらマネージャー1人、新型コロナウイルスの影響でイレギュラーな開催になったなでしこリーグやその他の試合、初めてのなでしこリーグの運営責任者。
初めての経験が重なり思うようにいかず嫌になり全てを投げ出したくなった。誰にも悩みを相談できず、弱い部分を見せることがその時の私は出来なかったし、できる相手がいなかった。

そんな時運営や組織について考えてくれる素晴らしい人達と話す機会が増え、私は少しずつだが女子サッカー部について考える時間が増えた。考え、意見の交換をし、また考えて、いつからかその時間が私にとって大切な時間になっていた。

今まで自分の中だけで完結していた話を周りと共有しここは違うんじゃない?
ってはっきり言ってくれる人達。
自分とは違う感性を持っている人達。

そんな人達と過ごしたことで考え方がガラッと変わった。そこからたくさんの人と関わるようにして、たくさんの人の意見を聞き吸収するようになった。たくさんの人と会話を共有することで相手のことも知れるし、自分のことを理解してくれる人も増え自分の弱みを見せられる人が増えた。


自分だけ忙しいじゃん
自分だけなんでこんな仕事してんの?
自分だけこんな考えて誰も助けてくれない

自分のことばかり考えて、思うように行かないと全部周りのせいにしていた私。

全て自分中心に物事が動いてる訳では無いし、嫌なことから逃げても何も成長しない。自分のことばかりじゃなくて周りを見ることで今まで見えてこなかった部分が見えてくる。
マネージャーだからこそ全体を見て、選手の気持ちを考えなければならない。
嫌なことも全て楽しめるような気持ちで
自分を見つつ、周りも見れるように。

入部したての自分から何も発信せずにただ聞いているだけ、誰かの影に身を潜めて過ごしていた頃を考えるとものすごーーーく成長したように感じます。まだまだ足りない部分は沢山あるけど、ここまでよく頑張ったねって褒めてあげたいです。笑

昨年は沢山泣きました。
運営でも試合でも悔し涙ばっかり流しました。
その度にたくさん支えてもらいました。
マネージャーとして私が選手を支える立場なのに、支えてばっかりで申し訳なく感じています。

だから今年は私がみんなを支えます。
選手がサッカーに集中できるように仕事に取り組んでいきたいし、選手の不安や緊張も取り除けるようなマネージャーになりたい、いやなります!

そして、今年はみんなで嬉し涙を流しましょうね!

拙くまとまりのない文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからも日体大FIELDS横浜および日体大女子サッカー部の応援を宜しくお願い致します!!

#2021の私

●プロフィール
   文道 真音(ぶんどう まお)
  ・3年
  ・経歴
    経歴
   茨城県立下妻第一高等学校
  →日本体育大学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?