見出し画像

計画通りこなすことより、修正力が大事

家で過ごす時間が増え、新しく目標をたてるかたが多いですね。最初は

「毎日1冊本を読む!」「毎日腹筋30回する!」

と張り切っていたものの、1週間後には

「昔はそんなことも言ってたな」「続ける元気がない」

なんてことになっていないですか?ぼくも毎日4時間の勉強計画をたて、3日目にはやめました💧

長くなりましたが、目標を達成するために必要なこと。それは計画を修正する力です。

やりながら計画を修正しよう

たとえば腹筋を鍛えるなら、やりながら計画を修正してください。そもそも、自分は何回腹筋できるのか、やらないとわかりませんよね。わからないまま計画をたてても、うまくいきません。

毎日腹筋を20回していて、きつければ10回にする。足りなければ30回にする。コンディションにあわせ、柔軟に変えましょう。完璧な計画は必要ないです。それよりもまずは少なめに設定して、やりながら調整しましょう。

目標のたてかたは以前の記事にも書いています。記事を載せると、みなさんの負担が増えるので好きではないですが、よろしけばご覧ください。

修正力で生活を見直そう

法律もよく改正されます。夫婦のルールが厳しく、仲が悪くなりそうなら変える。年収1.000万円欲しくて会社にしがみついてるけど、他にもかせぐ方法があるなら転職や副業を始める。

とにかく、ダメだと思ったら思い切って変えましょう!計画が達成するのを待ち続けるより、近道になりますよ!方法はひとつではないですから。



ありがとうございます!あなたのサポートがぼくのガソリンです!