「させていただく」

「させていただく」って、誰に対して?誰の許可が必要だったの?と、以前からテレビに向かってツッコむことが少なくない。濫用されているといっていい。
 と、苦々しく思っていたところ、某TV番組でもこのことを取り上げていた。
 この表現の乱発に否定的であるという点において、珍しく某コメンテーターと同意見であった。
 「見させていただく」なんて、不恰好な日本語である。「拝見する」という美しく、謙譲の意がこもった立派な日本語があるのになぜ使わないと、疑問に思う。
 へりくだりたいのであれば、いたす、という表現もある。
 最近某長官の「拝察する」発言があったが、「察しさせていただく」ではおかしかろう。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?