見出し画像

日記 2024/02/13

2024/02/13(火)
 家を出る10分前にのろのろと起床。
 朝食(?)サンリオキャラクターズウエハースとガルボ。
 高熱でもあれば自信満々で会社を休むのだが……と思って時間がないのに体温はしっかり測った。もちろん平熱。ただでさえ今は流行り病による欠員がいるのでわたしまで休むわけにはいかない。今日もなけなしの根性で出社。
 自分の理解の遅さや悪さ、仕事の出来なさ加減に苛立ちながら働く。そしてそれ故に増える先輩への質問のせいで先輩まで苛立っているように見える。言葉の端々に刺々しさを感じる。私が苛立っているからそう感じるんだろうか。私と先輩の苛々が相互作用で増えて飽和して事務所が爆発ちゃうんじゃないか。どうしてこうなんだろう……。帰りたい。
 そうでなくても帰りたいし、実際に定時で帰る目処は立っていたが、いざ帰ろうと思ったらかなり大きな不安要素が出現し、それを解決に導くために結局残業してしまった。先輩にまたチクチク言われる被害妄想に苛まれた。本当は多分、私にそれほどの興味関心など無いと思う。私自身に何らかの感情を持っているのではなく、状況で感情が生じているのだろう。間が悪いってやつだ。不安なことがあると焦って空気を読む余裕がなくなってしまい、慌てたまま人に話しかけてしまう。ということに今書いていて気付いた。明日はもう少しうまく立ち回れるだろうか。
 入社して1年も経っていないし、余裕がなくて当たり前なところはあると思うのだが、実は私は部署歴でいえば2番目に長い。状況的には焦っているわけにもいかないのだ……。入って長くないんだから甘えさせてくれよという思いと、ある程度の責任を持ってしっかり働かなくてはという思いに板挟みにされている。挟まれた僅かな隙間から、上手に力を抜いていきなね〜といういちばん欲しいものも見えるが、こんな狭い隙間じゃそちらへ手を伸ばすことができない。
 残業への恨みつのらせ退勤。たちまち食欲に支配される。狂ってる……。毎日、コンビニに足を踏み入れなければ良いのにと思うが、気づくとコンビニのある方へウインカーを出している。コンビニで買い食い。もちろんこんなことで慰められる程度の食欲ではない。
 どうせ引くほど食べるのなら、もうきちんと飲食店で食べようと思い喫茶店へ行った。ナポリタンとワッフル。テーブルに皿が向かい合っていて、まるでふたりで来たひとみたいだが、全然一人だ。
 やっぱり、家で口の中に食べ物を詰め込み続ける無の時間を過ごすよりずっと良かった。

 もっと頑張ったら、やりたいこと、やりたい生活、できる気がするのにちっとも頑張れない。頑張れないじゃなくて頑張っていないだけか。
 好きなことが何だったのか忘れそうだ。もう忘れちゃったのかも。一体私は何をしているんだろう。きちんとしなさ〜い……(泣)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?