見出し画像

アニメってどうやって見られるの? そんな生徒の疑問を解消します! 〜最後にはあのアニメの魅力も語るよ〜

文=ミツキ(N高7期・ネットコース)


僕は最近、「◯◯っていうアニメ知ってるけど見方わかんないんだよねー」「〇〇って名前だけ知ってるな」のようなことをよく言われます。「名前は知ってるけど見方がわからなくて見られていない!」という人が実は多いんじゃないでしょうか? そこでこの記事では「アニメってどんな風にみるんだ〜?」って思っている方のために色々と役立つ情報を紹介! 最後には僕が好きな「リコリス・リコイル」の魅力も語ります!
※この記事に書くことは個人の見解です。


アニメってどこで見られる?


歴代のアニメオタクたちは「えぇ〜そんなの知ってるよ〜」と思うかもしれないですが、アニメってどこで見られるか知らない方もたくさんいます。
では、実際にどこで見られるのか解説していきます。

テレビ
番組としてテレビで放映されています。テレビで放送しているのでテレビアニメなんて言われますね。

では、「過去に放送されたアニメをみたい......!」「テレビじゃなくてインターネットで放送している......」「今期やっているのに放送を逃してしまった......録画してないオワタ......」ってなってる方もいると思います。どこで見られるのでしょうか?解説していきましょう!

ABEMAやアマプラ、dアニメ等の配信サービス
僕の感覚だとこの方法で見ている方が一番多いと感じます。
月額(もしくは年額)を支払って見るというサービスが多いです。サブスクなんて呼ばれたりすると思います。

地上波先行・最速配信
地上波(テレビ)での放送より先行して配信することを指します。最速というのは他の配信サイトより一番早い配信になることを指しています。また、1つの配信サービスでのみ「地上波先行・最速配信」を行う際は、最速の前に単独という単語がつき、「地上波先行・単独最速配信」という言葉が使われます。

地上波同時・最速配信
地上波と同じタイミング(同じ放送時間)で配信することを指します。最速という単語については先ほどの説明と同じです。1つのサービスでのみ「地上波同時・最速配信」を行う場合は、先ほどと同じように最速の前に単独という単語がつき、「地上波同時・単独最速配信」という言葉が使われます。

見放題サイト
一言で言うと月額(もしくは年額)支払って使用するサイトのことです。
ABEMAに関しては、プレミアムサービスというサービスを除き基本無料で使えますので詳しくはサイトやアプリをご確認ください。

都度課金サービス
都度課金つまり各話数ごとに課金するサービスです。どこのサービスも1話200円くらいで運用しているサービスが多いイメージです。

これらの情報は、アニメ公式サイトのONAIRという部分から見ることができますので見たい方は要チェックです。ですが、過去に放送していたアニメなどは当時の放送・配信時間が書かれていますので注意してくださいね〜!

TSUTAYAなどのレンタルショップ(宅配サービス)
今まで2つの視聴方法をお伝えしてきましたが、ここではまた別の視聴方法を説明しましょう。それはTSUTAYAなどのレンタルショップに直接行って借りることです。僕は最近、この方法で借りることも増えてきました。それは、見放題サイトにアニメ自体がなかったり、都度課金しなければいけなかったりするからです。宅配サービスもあるところはありますが、18歳以上でないと利用できないサービスが多いのでここでは割愛します。

YouTube
みなさんの最も身近にあるサービスなのではないでしょうか?
YouTubeで公式のアカウントが配信しているものもありますが、公式以外のアカウントのものは無断転載なのでご注意ください。また、YouTubeで配信されるなど更新がある際は、必ず公式Twitterでアナウンスされますのでそちらを確認してから視聴するようにしましょう〜。

ここで紹介したサービスのリンクを貼っておきますので気になったサービスを確認してみてください。

ABEMA
Amazon Prime
dアニメストア
TSUTAYA

ここで紹介したサービスはほんの一部です。まだまだサービスはたくさんありますので、自分に合ったサービスを利用しましょう〜。


情報ってどこから?


では、アニメの情報ってどこから得るのでしょうか?
歴代のアニメオタクたちは「えぇ〜そんなの知ってるよ〜」と思うかもしれないですが、早速行ってみましょう!

Twitter
最も王道的な情報の集め方がこれだと思います。
みなさんはこの記事をどこで見てくれていますか? おそらくTwitterが一番多いのではないでしょうか?
原作があるアニメはアニメ化する際に、オリジナルアニメは特報などが出た際にTwitterで告知されることが多いのでチェックしておきましょう。また、通知を入れておくのもおすすめです。

主にTwitterで告知されている情報
・放映・配信情報
・イベント情報
・グッズ情報
・雑誌等の掲載情報
・ラジオの更新情報(ラジオがある場合)
この5つの情報がツイートされていることが多いイメージです。
これ以外にも例えば出演している声優さんが「ご視聴ありがとうございました〜!」というツイートをした際にもリツイートしていることをよく見かけます。

アニメ公式サイト
ここでは、大事なお知らせが流れます。もちろんTwitterでも大事なお知らせは流れますが、こっちだとニュース全文が流れることもあります。公式サイトでは様々な情報が掲載されていますので、チェックしてみてくださいね。

ニュースサイト
ここでも大事なお知らせが流れますが、追加キャスト情報が出るなどのニュースになる情報が出ます。また、出演キャストのインタビューが出ることもあります。
僕が1番お勧めするのはやはりTwitterですね。
情報を1番早く掴みやすく、色々な情報が得られると感じます。


「リコリス・リコイル」の魅力


少しだけ語らせてください。それは僕が好きな「リコリス・リコイル」(以下リコリコ)についてです。そもそもリコリコのあらすじは?〜気になる方がいると思いますので、公式サイトの文面をそのままコピーして紹介したいと思います。

平穏な日々――その裏には秘密がある 
犯罪を未然に防ぐ秘密組織――「DA(Direct Attack)」。 
そのエージェントである少女たち――「リコリス」。 

当たり前の日常も、彼女たちのおかげ。

歴代最強のリコリスと称されるエリート・錦木千束、
優秀だけどワケありリコリス・井ノ上たきなが働く喫茶「リコリコ」もその支部のひとつ。

ここが受けるオーダーは、コーヒーやスイーツの注文から、
こどものお世話、買い物代行、外国人向けの日本語講師etc、
「リコリス」らしからぬものばかり。

自由気ままな楽天家、
平和主義の千束とクールで効率主義のたきな、
二人の凸凹コンビのハチャメチャな毎日がはじまる!

引用:https://lycoris-recoil.com/story/intro.html

ここからは魅力について語っていきましょう。
んー、魅力......数え切れないほどありますね。キャラクターとか音楽とかストーリーとかいっぱいありすぎてここで書くと文字数が莫大に......
やはり、バランスですかね?「バランスとらねぇとなぁ!」って......(笑)。
少しですが語っていきましょう!

ここからは「リコリス・リコイル」全12話のネタバレが含まれています。

ストーリー
いやー、ほんとにストーリーが良かったですね......この2人本当に相棒として進んでいくのかと最初は思ったのですが話が進んでいくにつれて、仲良くなっていったのは本当によかったです。一時は喫茶リコリコ閉店するんじゃ......? っていうところまでいきましたが、結果的には閉店しなかったですね。よかったです。お出かけしたり喫茶リコリコで働いたりワイワイしている場面とDAの仕事の場面の「バランス」がちょうどよかったと感じています。最終話でハワイに行ったのはめちゃくちゃ驚きましたね。僕はあのまま喫茶リコリコに戻るんだろうなと勝手に思ってました(ごめんなさい)。「さかな〜チンアナゴ〜」はマジで天才だと思ってます。今度うちのスタッフさんにやってもらおうかな(笑)。

ラジオ(リコリコラジオ)
「おっ?取り上げるんですか!?」って思った人もいるかもしれませんが取り上げさせてください。僕はアニメを見る上でラジオも魅力の1つだと思っています。 錦木千束役の安済さんと井ノ上たきな役の若山さんがパーソナリティーのリコラジ。アニプレックス公式チャンネルから現在は隔週(元々は毎週)配信されているラジオです。僕は2人の掛け合いがめちゃくちゃ好きで、毎回聞いています。感想戦のコーナーでは、なりすましが多かったのがめっちゃ印象に残っていますね。あの時のペンネームもそうだし、お二方のリアクションもめちゃくちゃ好きです。

もっと語りたいけど、語りすぎはよくないと思うのでここら辺にします(笑)。
本当は伏線についても語ろうと思ったのですが、ライターが個人的に語るよりファンが語って考察していく方がいいのではないかと思ったので今回は取り扱いません。
また、どこかのタイミングでリコリコの座談会記事を掲載する予定です。その時にたくさん語れたらいいなと思っております。
リコリコが終わってしまって完全にリコリコロスというものになっています。もうすぐリコリコが終わって半年がたつそうです。時がたつのって早いですね......

今回は、アニメを見る方法やリコリコの魅力について語りました!
どうやって見るんだろう?って気になっていた読者の役に立ってくれるといいなって思ってます!


編集後記


元々は、リコリコの魅力をもっと全面に出した記事を書こうと思っていましたが、これではN/S高生をターゲットにするのにふさわしくないかなとも思っていました。実は、僕が入学した4月に、ある生徒にABEMAの使い方を聞かれたことがあったので、他にも困っている人がいるんじゃないかと思い、今回の記事になりました。あと、リコリコについて語っている時、本当は叫びたかったです(笑)、というか裏ではガッツリ叫んでました。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?