大谷選手の記者会見を見ながら

今日は大谷選手の記者会見で始まり、良い一日が始まりました。

デンソーよ お前もか??

デンソー製の燃料ポンプを搭載していた自動車を運転していた人が死亡事故を起こした。ガソリン車が製造できなくなる日が近づいており、燃料ポンプ本体や使われている部材に対する熱意が衰えていることが危惧されています。382万台も19回のリコールも国土交通省が危機感を持っていなかった感あり。

『官の詭弁学』を斜め読みして

副題として「誰が規制を変えたくないのか」で日本の官が日本の経済成長の足を引っ張て来たかが赤裸々に書かれています。この本で気付いたのはルール無視をするのが企業の常であるが我が国は行政と立法と司法がタッグを組んで国民の幸福を損なっている。一例として「泥棒が刑法を作っている」があり、この例えをわたしも良く使っています。固定価格買取制も愛知県が主催したフォーラムで「十分な協議もせずに決定した法律は出来ちゃった婚と同じです。長年、付き合っていれば、良い夫婦になる可能性もありますが」と言いました。この法律ができて10年間は私の危惧通りでした。良い夫婦の一例として太陽光パネルが復活がありますが。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?