見出し画像

好きな曲を貼るだけ

 今日も今日とてnote書こうと思って何か書こう!と思い、色々考えましたが結局好きな曲を貼るに逃げてしまった…。だから、好きな曲を張ってくぜ。

 前回↓


・踊れオーケスト(YASUHIRO)

 鬱々しい漫画を読んだ後にこの曲を聞いて、その時、不覚にも泣いてしまいそれからずっと聞いてます。
 メロディも凄く良い、何度も聞いてると1〜5回くらい聞いても気づかなかった音が聞こえてくる。ボーカルがIAなのも最高、謎の安心感がある。おそらく、初めて聞いたボイロがIAでその時に安心感を抱いたからだと思う。歌詞も大好きだ、「さぁさぁこの指に止まれ 後悔、後でしても知らないぞ」と言う詩から始まり、最後もこの詩で終わる。まとまってる所が好みだ。
 後、MVの必要最低限な所も時代を感じられる所が凄く良い。真ん中にキャラ、左右には歌詞。完璧過ぎる。今の時代ごちゃごちゃとしたMVが増えてる中こう言うのを見ると落ち着ける。ごちゃごちゃとしてるMVも何度も見ても飽きないから好きだけど。
 とにかくこの曲だけは聞いて欲しい一曲です。

・やめてください(柊マグネタイ ト)

 最高に聞いてて楽しい。韻をしっかり踏んで、綺麗な音達、そして闇が垣間見えたりする。凄く良い。後「えーぶんぶんぶぶんぶんぶんぶぶん」と言う歌詞がとてつもなく可愛い。
 一定リズムで電子音が鳴っているのも心地いい。

・悪戯センセーション(森羅万象)

 東方アレンジでは王道中の王道、東方オタクなら知らない人は居ないレベルの名曲。
 歌詞の中でレミリアとフランの掛け合いも聞いてて楽しいし、ちゃんと原曲の良さを潰していない。後何と言っても歌詞抜きにしても凄くいい音楽になっている。原曲の亡き王女の為のセプテットとU.N.オーエンは彼女なのか?の2つを使いレミリアとフランの2人をイメージしているのも凄くいい。

・全力少年(スキマスイッチ)

 突然、レコチョクで買ってた事を思い出し聞いてみた所歌詞の良さに感激して、自分の中で再ブームがきてます。
 とにかく歌詞が良い、大人になり、今まで積み上げて来た物を全て崩し、捨て、少年頃の心を取り戻す。上手に言葉に出来ないけどとにかく良い。歌詞の解像度がとにかく高い。
 僕も少年の頃の心を忘れずに生きていきたい。

・プラネタリネア(長瀬有花)

 メガネを忘れ、外を歩いた時に聴きたい曲。歌詞の「メガネを忘れていた」からわかるように、メガネが無く、ボヤけた世界が凄く綺麗に見える事を歌っているんだと思う。
 たまに僕もメガネを外して散歩とか行くんですけど、すぐ危ねぇ…となり、一瞬で家へ帰りメガネ付けて再出発とかしてます。
 でも、結構メガネを外して街を歩くと街明かりがイルミネーションとかに見えるんですよね。目が悪い人の特権だと僕は思ってます。信号機一つ一つも綺麗に見えて凄くいい。そんな事を歌っている曲。この、長瀬有花さんの曲はとにかく刺さる人にはめちゃくちゃ刺さる方なので、一度聞いてみて欲しい。

 毎回書いてる気がしますが、久しぶりに投稿できてよかったなーと思ってます。最近だとマッキーの「もう恋なんてしない」とかが再ブーム起きてましたね。
 今度はオタク的な話をしようかなと思ってます。(アニメとか漫画とかの)それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?