見出し画像

Art with Prayer

Art with Prayer ~芸術は祈りと共に~ #2
2023年4月29日 大阪聖パウロ教会
随分と日が経ってしまいましたが、GW初日に観に行ったこの公演の感想。
昨年の第一回目の公演の時は残念ながら観に行くことができなくて配信でしか見られなかったので今回生で拝見できるのを楽しみにしていました。もちろん昨年の配信もとても良くてちょうど配信期間中に感染症にかかっていてベッドの中で拝見して何度も勇気づけられました。
今回の公演は「春」の楽曲に合わせた華やかなナンバーから始まりました。ちょうど季節に合わせた春らしい美しい作品でした。お衣装もそれぞれ少しずつ違っていて好き。そこからの「無伴奏」厳かなパイプオルガンの音と祈りをささげるような舞が相まってとても神聖な雰囲気でした。
パイプオルガンの生演奏なんて中々聴く機会がないので堪能させていただきました。
ミュージカル調の作品や、ゴスペルの楽曲もあり教会での公演ならではという感じでした。
昨年とても好評だった「木星」一部キャストを変えての再演もありとても見ごたえがありました。
美しい作品も好きなのですが個人的にはコミカルな作品も大好き。サティのジュ・トゥ・ヴは美しい曲に合わせて3名の女性ダンサーがとてもコミカルな動きを魅せてくれました。表情もくるくる変わって「恋は盲目」という言葉がぴったりくる作品でした。
ラストは客席も巻き込んでの「やさしさに包まれたなら」。大好きな楽曲で楽しい気持ちでラストを迎えられてすがすがしい気持ちで会場を後にしました。
パフォーマーの皆様お疲れさまでした。素敵な公演をありがとうございます。素敵なGWの始まりでした。

見逃された方、今は配信もあるようですよ。よろしければ是非。

#ArtWithPrayer #大阪聖パウロ教会 #niconomiel #上杉真由バレエスタジオ #ただいま配信中 #パイプオルガン #MAKIandLILY #ピアノとボーカル #舞踊 #芸術は祈りと共に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?