見出し画像

#23 ライブ用耳栓ってどうなん?

 ここ数ヶ月で「ライブ用耳栓」というものをよく耳にするようになった。初めて聞いたときは「え?何それ??ちゃんと演奏聴こえるの??」状態だった。
 調べてみると,どうやら違和感なく着用でき,耳への負担をかなり軽減してくれるらしい。
 そしてイヤホンや大音量でのライブなどの普及により若年層の難聴や耳のトラブルが増えているらしい。(若年層だけではないと思うが)

 ちなみに私はよくライブに行くのだが,毎回鼓膜がやられ,ひどい時には数日耳がおかしくなってしまう(こもったような感じ,というべきか)
 ライブ用の耳栓なんて存在すら知らなかったので,このことについてはライブの醍醐味として諦めていた。

 あえええええ!?そんなすごい物があるの!?
使うしかないじゃん!!そう思うが早いか,私は市内のタワレコへ向かった。

 ありました!!!!!(写真はタワレコから)
こんなので耳の負担が変わるわけ?と半信半疑に購入してみた。
私が購入したのはこちら↓
イヤープロテクターというみたい。

タワレコ新宿店さんのツイートより
商品紹介

そして先日いよいよ使う時がきた。東京六本木でUNISON SQUARE GARDENの対バンが開催された。
当方はユニゾン大好きでよくライブに行く。そしてスリーピースバンドとは思えない音圧(もちろん褒め言葉)が故に毎回鼓膜がやられた。

隣の席のお客さんも演奏が始まる直前に私と同じタイプのライブ用耳栓を装着していた。ライブ好きは持ってる人が多いのかな?

結果、耳への負担が恐ろしいほどゼロに等しかった!恐ろしいほど!
付けたまま会話もできるしMCもいつも通り聞こえるから付けたことを忘れるくらい。

もっと早く買えば良かったなーって思うよ😂
これからかなり重宝するだろう。

映画館とかでも効果があるのかな?試してみよう。
その結果はまた今度。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#買ってよかったもの

58,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?