見出し画像

ブログアフィリエイトでビジネスチャンスを掴んだ驚きの体験

最近は、ネットを活用してビジネスをする人が増えています。

SNSを活用してビジネスチャンスを掴もうという時流の中、いまだにブログアフィリエイトは多くの人にとって魅力的なビジネスだと思われています。

今回は、私が保険関係のブログ記事を通じて偶然巡り合ったビジネスチャンスについて、その過程と成果をシェアします。

ブログからビジネスチャンス 出会うまでの過程

すべては数年前、私が保険関連のブログアフィリエイトを始めたことから始まりました。

5人家族の大黒柱の私にとっては、各種保険が家族にとっては、非常に大事なものであり、保険についての情報を知りたい人が多いことを十分理解していました。

しかし、保険は複雑で分かりにくいものですし、その保険の多さのいつも嫌気がさしてくるほどだったのです。

ましてや、保険会社が沢山あってなにがなんだかわからないとう状況を目のあたりにしませんでしたか?

そうかと言っても、子供がいると学資保険や医療保険など特に重要な課題です。

「よっし! これは保険関係の記事を書いていい保険会社の紹介をしよう」

しかもブログアフィリエイトで紹介出来る保険が会社が予想以上に沢山あるという事を知ったのです。
更に、馴染みのある保険会社もあるから、

「これなら安心して紹介できるしその過程で俺もこの保険を試してみたい!」

その為には、

「自分が実際に話を聞いてやろーじゃないか!」

これがすべての始まりでした。

保険に関する情報を提供するブログ記事を執筆し、読者に価値を提供しようという記事作成が始まったのです。

早速、保険会社に問い合わせたところ、なんとすぐ近くに保険代理店の担当者がいるというではありませんか。

そう、この担当者との出会いが私の人生を変えることになりました。

彼女との対談の中で、彼女の旦那さんが地域のレジャー施設の責任者だということもわかりました。

その時は「へーー、自分も子どもが小さい時はよく行ったなーーー」そんな印象しかありませんでしたし、特段意識したわけでもなかったのです。

要は半分聞き流し程度でした。

しかし、この情報が私独自の「ブログアフィリエイト」の始まりだったのです。

この情報が、
後に数千万円まで発展するで在ろうとは夢にも思いませんよね。

ネットで今まで思いもしなかったチャンスに巡り合うことができる

保険の話をきいていくうちに、

「なるほど、この保険はそういう感じか~」
「でも、これて各家庭の事情が違うから一概にどれがいいとか勧めるのが大変だな~」

これが、保険関係の記事をどう書くから悩んでいるタネでした。

そうこうしているうち、どんどん時間が過ぎていき
「さあ、大体構成は固まってきたら、下書きから初めてみるか~」

そうこう思っている時に、東京に住んでいるうちの息子から
「自宅にあるロードバイクを持ってきてくれるかな~」

という電話が入り、丁度休みに何も用事がなかったから東京に遊びがてらロードバイクを車に乗せ東京に向かったのです。

あれは都内に入ってすぐのコンビニでガリガリ君を食べようと思った時に
見慣れない電話番号から携帯に電話がかかって来たのです。

普段はあまり見慣れない、電話番号はいきなり出る事がないのですが、その時はなにか東京にいたのもあり、気分が違っていたのでしょうね。

電話を取ったら、あの保険の担当者からの電話だったのです。

出た時は通常
「保険はどうですか? 入りませんか?」
こういう電話だろうな~と思ったのです。

でも、
「あの~ 保険とは全く違うお話で申し訳ないのですが、
ご相談がありまして、、、。」

なんか、申し訳ないような声で

「え!! ? 何? 何?」

それがまさか、今の飲食事業をひっくり返すような相談だとは思いもしませんでした。

その内容とは

保険担当者さんの旦那さんが勤めているレジャー施設のお弁当の配達についての問い合わせだったのです。

しかも、GW中に数百個単位を毎日です。

経緯を聞いたら、県内でも有名な仕出弁当会社がコロナの影響でかなり事業を縮小してもう配達をやらなくなってしまったとの事でした。

「え!あそこが! そうなんですね、、、」

今ままでこれほどの注文弁当を配達した経験はありませんでしたが、

「あの会社の後をうちが請け負う事が出来るのか!!」

それだけで、新しい挑戦を受け入れたやるぞ!
と急にやる気が芽生えてきたのです。

都内の息子にもその話をしたら、

「やるしょ!普通、これチャンスじゃん!」

まさか、息子に相談するとは思いませんでしたが、これまた急にやる気が出来てくるのですね。(笑)

「さすがに数百個~数千単位となると (笑)

とは思いましたが、でも、何かこれはやらねば、、。という想いがでてくるのですね。

都内で5年間お世話になった会社の社是にこんなのがありました。

「できるできなの判断の前に、出来る方向を模索しよう」

まさに、これです。

それから挑戦が始まったのです。

始めの仕込みからかなり苦戦をしましたが、とにかく数百万個の弁当となるとやり方も全く変わってくるのですね。

何回も失敗を繰り返していくうちに、やっと要領を得てくるのですね。

数日で数時間しか寝れない日が続いて、でもこれはやるしかない!

一心不乱に作業に取り組み、いかに効率的に且つ生産性の高いやり方あるのかという事を研究しながら行っていきました。


そして、ついにGWの約数日間の挑戦の結果、予想以上の数の弁当配達を成功させることができました!!

パチパチ!(^^)! 👏


この時は売り上げが、どうのこうのでなはく、配達実績を積むことができたことで「信用も勝ち取る事が出来た事」自体が凄く嬉しく思えたのです。

それから1か月経つと、夏休み期間中にも弁当配達の依頼が舞い込んできました。

しかも夏休み期間なので、約1ヶ月です。

これによって私のビジネスの幅が広がり、これからもレジャー施設からの弁当配達の依頼が続くことで、毎年数百万円が数年続くだけで、数千万円の売り上げを期待することができる状況になったのです。

情報発信はビジネスチャンスを掴める方法

この体験から、ネットを活用することで思いもしなかったビジネスチャンスに出会うことができることがわかりました。
私の場合、保険関連のブログを通じての出会いが、まさに思わぬビジネスチャンスをもたらしてくれたのです。

ネットは私たちに広大な可能性を提供してくれるツールであり、未知の世界とのつながり手助けしてくれます。

今回のストーリーは、ネットの力を信じ、積極的にチャンスを追求することを示すものです。

あなたも、ネットを通じて意外なビジネスチャンスに巡り合う可能性を抱えつつ、新たな一歩を踏み出してみる事をオススメします。

インスタ、Twitter、facebookとかでもいいと思います。とにかく情報発信しながらそれに問いかけていくという事が非常に大事だと思っています。

そして、何か問われてきたら返信してみる、そして話をしてみる。
この繰り返しで、きっとどこかでビジネスチャンスに巡り合う事が出来るかもしれません。

是非、挑戦してみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?