見出し画像

2020年12月の活動報告

こんにちは!
NPOだっぴの森分志学です!

12月の主な活動をピックアップして報告させてください!

片上高校生だっぴ

12月2日(水)、備前市立片上高校で高校生だっぴを実施しました。片上高校では2年目の実施です。高校1年生11名を対象に、大人11名(うちキャスト4名)、大学生1名が参加してくださいました。

大人では、片上高校のOBの方にも何人かご参加いただき、縦のつながりの循環も少しつくることができました。参加した高校生は、はじめこそ緊張の面持ちでしたが、徐々に表情がやわらいで、大人たちと楽しくおしゃべりしたり、真剣に話を聞く様子が伺えました。

《高校生の感想》
初めは緊張したけど話していくうちに緊張もほぐれて、人と話すことが苦手だったけど気軽に話せた。

備前市のだっぴは「備前市だっぴ実行委員」の皆さんがつくってくださっています。同月に片上高校で行われたお楽しみ会にも、実行委員の皆さんで企画を持ち込み、高校生と交流しました。学校と地域、高校生と大人の断続的な関わりが生まれてきています。


岡山大学「キャリアデザインⅡ」4学期開始

岡山大学でだっぴ(森分)が担当している一般教養の授業「キャリアデザインⅡ」の4学期が始まりました。

2学期に続いてオンライン授業となりましたが、大学生たちは状況に慣れてきている様子でした。授業のゲストで大人を呼ぶのは、オンラインでやりやすくなりました。

この授業は、実践パートとしてだっぴの活動にキャストとして参加することでファシリテーション・コミュニケーション能力を高めていくねらいもあります。受講生たちは、授業のワークに真剣かつ楽しそうに取り組んでくれていて、実践パートの方も楽しみです。


おかやま親子応援プロジェクトYoutube配信

おかやま親子応援プロジェクトの一環として、YMCAせとうちさんとYoutube配信をさせてもらいました。ゲストとして、だっぴの卒業生にも出演してもらい、

高校生・大学生とだっぴに関わってみて、それが今の自分に中でどのような意味をもっているのか

について、いくつかのエピソードとともに振り返っています!


薗っ子だっぴ

12月18日(金)、倉敷市立薗小学校にて、小学生だっぴを実施しました。薗小学校の6年生44人と、真備地区周辺の大人29人、そして矢掛高校普通科・探究コースの2年生22人が参加してくださいました。

昨年度、西日本豪雨災害の体験を「それぞれの経験」として意味づけるアウトプットの場として、だっぴを実施。学校からの熱望とともに、今年度も継続となりました。

小学生たちは、とても元気で明るくだっぴトークに取り組んでくれて、地域の大人の皆さんも小学生とともに在ることを大切にした立ち居振る舞いで、お話してくださいました。

また、今回は普段は大学生が行っている「キャスト役」を矢掛高校の2年生がチャレンジ。9月から月2回のペースで実施したファシリテーションの授業の集大成となりました。

「2年前の出来事を、今自分はどう思っている?」というテーマでは、それぞれの現在地から災害の経験を振り返り、小学生から大人まで、自分の言葉で真剣に話している姿が印象的でした。


津山中学生だっぴ

12月19日(土)、津山中学校にて中学生だっぴを実施しました。津山中学校では2回目の実施。中学生2年生63名を対象に、大人30名、大学生23名、高校生5名が参加してくれました。

大人の方は津山市に限らず、美作市や真庭市、久米南町、美咲町、勝央町、高梁市など、県北域から多様な方々にご参加いただきました。また、キャストも美作大学、吉備国際大学、岡山大学の学生に加えて、津山東高校生も参加。過去にだっぴに参加した高校生が、今度は場をつくる側にまわる循環ができつつあります。

中学生たちは、

たくさんの人と会話をしてまさに「十人十色」というものを実感でき、とても楽しかった。
人見知りを克服できたのでないかと思う。

など、いろんな人たちの様々な経験の自己開示につられて、「僕は」「私は」と自分のことを話し始めているようで、換気された体育館の寒さを感じさせない熱い場になりました。


岡山県北はたらくだっぴ

12月20日(日)、オンラインで岡山県北はたらくだっぴを実施しました。今回の企画は、Kagamino Youth Circleに所属する高校生たちが中心となって行いました!企画の高校生たちと、だっぴやゆーまにわの学生たちが一緒に企画していく体制でした。

中高生6人、大学生2人、大人(県北エリアで働く人)6人が参加。(高校生たちにとって)初めてのオンライン企画運営だったり、通信トラブルもありましたが、七転び八起きでやりきりました!

参加した中高生からは、

初めは緊張もあったんですけど司会の方達が分かりやしく、且つ楽しく説明してくれて大変楽しい時間を過ごせました!
自分の学校の授業でするレポートの参考になる意見などが聞けたり、同年代の人達の将来の夢がどんなとかを聞けてとても良かったです!!

という感想がありました!


メイクで垢抜けて可愛くなろう

12月24日(木)、専門学生・ゆきえちゃんの企画で「メイクで垢ぬけて可愛くなろう」と実施。

外出することが減った2020年、ちゃんとメイクをする回数が減った人も少なくないのではないでしょうか。そんな中での、オンラインで集まってメイクについて学びあう機会でした。参加者からは

メイクについて学べて、みんなとお話も出来て、メイクのこと好きになれた時間でした!
私はあんまり人にメイクを教えてもらったことがなくて、ずっと独学だったりYouTubeをみて勉強していました。こんなにじっくり教えて貰えて嬉しかったです!

などの感想がありました。笑


報告は以上です!
2021年も頑張っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?