見出し画像

Django 入門 (1) - 事始め

「Django」の使い方の手順をまとめました。

・Django 3.0.8

1. Django

Django」(ジャンゴ)は、Pythonで実装されたWebアプリケーションフレームワークです。

MVCアーキテクチャ」をベースに設計されています。

・Model : データアクセス関連の処理を行う。
・View : 画面表示関連の処理を行う。
・Controller : 全体の制御関連の処理を行う。

2. インストール

インストールの手順は、次のとおりです。

(1) 「Python 3.7」の開発環境をインストール。

WindowsでのPythonの開発環境の準備
MacでのPythonの開発環境の準備

(2) Pythonの仮想環境で、以下のコマンドを実行。

$ pip install Django==3.0.8

3. プロジェクトの作成

プロジェクトの作成の手順は、次のとおりです。

(1) 以下のコマンドを実行。
「hello_app」フォルダが生成されます。

$ django-admin startproject hello_app

(2) プロジェクトフォルダの中身の確認。
フォルダ構成は、次のとおりです。

・hello_app
 ・hello_app
  ・__init__.py
: 初期化を行うスクリプト
  ・asgi.py : ASGIという非同期Webアプリ用のスクリプト
  ・settings.py : プロジェクト設定のスクリプト
  ・urls.py : URL設定のスクリプト
  ・wsgi.py : WSGIという一般Webアプリのスクリプト
 ・manage.py : コマンド管理のスクリプト

4. Webアプリの実行

Webアプリの実行の手順は、次のとおりです。

(1) プロジェクトフォルダで、以下のコマンドを実行。

$ python manage.py runserver

(2) ブラウザで「http://localhost:8000/」を開く。

画像1

次回


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?