見出し画像

5月度研修 「防災グッズづくり」

日 時:2024年  5月16日(木) 19: 00~21:00
場 所:日本赤十字社新潟県支部 ボランティアルーム
参加者:10名

昨今の小学校や自治会の避難訓練等では、防災学習も進み、座学以外の講習として、「防災グッズづくり」などの要望もあります。
今回の分団研修では、これらの要望に備え、「防災グッズづくり」の体験とその指導方法などをテーマに行いました。

メニューは、
1.風呂敷 防災頭巾
2.風呂敷 リュック
3.新聞紙 スリッパ
4.毛布ガウン
5.ゴミ袋 雨ガッパ

各項目の画像は、動画にリンクしていますので、参考にご視聴下さい。

風呂敷は 80~90cm位の大きさ 綿生地を推奨
頭巾の完成
風呂敷を2枚用意(ヒモ用と袋部用)
先ずは、ヒモづくり
ひも部の完成
袋部づくり
袋部は 三角に折るだけ
ヒモと合体
仕上げは 袋部底辺端2箇所とヒモ端を各々本結びで繋ぐ
リュックやショルダーとして
片足分 完成
毛布1枚 ヒモ等1本
有閑夫人の様相ですね 完成


ゴミ袋1枚とハサミを用意
ゴミ袋は、身体の大きさから45~90L
完成
参考書籍:避難生活支援講習ハンドブック

このハンドブックの中にも、同様な知恵も掲載されています。
参考にしていただければ、幸甚です。

今回は、このハンドブックの紹介を持って、講習会を終えました。
次の講習依頼に備え、防災グッズづくりのノウハウを共有できた機会になりました。 (H)