見出し画像

ネイマールチャレンジ

こんにちは!Plumpy Books(プランピーブックス)です。


ちょっと前に流行ったネイマールチャレンジ。

ブラジル代表のサッカー選手、ネイマールの過剰に痛がるリアクションを真似っこする、あれです。


 今頃になって我が家にも現れました。

チビネイマール  ぴい子。


手を少し引っ張られただけで…

「タイ。イター!!イタイよー!!!」




自分で床を軽く叩いては…

「イタイイタイイタイタイーーーー!!!」



自分から母にぶつかってきたくせに…

「イターーーーーーー!イターイよーーー!!」


明らかに痛くないだろうに、ものすごく大げさ。眉毛はハの字、お口はへの字。名演技すぎる…。


なぜか

ドゴッ


と音がするほど、窓にぶつけた後頭部はスルー。

そっちの方がよっぽど痛そうなのに。

その上、

「いやなこと」=「イタイ」

という方程式ができているようで、いたくなくても「イタイ」と主張することもあるので、1日に何度もネイマールチャレンジに取り組むぴい子。


せめて、「お家に帰るよ」と手を繋ごうとしただけで、

「イタイイタイ!イターーーーッ!!!!」(帰りたくないーーー!!!)


と騒ぎ立てるのだけはやめてもらえたらなー…。

周りの目が「イタイ」!

ネイマールチャレンジ、いつまで続くのやら。



Plumpy Books(プランピーブックス) でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?